越乃寒梅 白ラベル 1800ml【6月21日出荷開始】[月間優良ショップ受賞]

현지 판매가격(엔)
3,300 엔
원화 판매가격(원)
31,620 원

총 금액 : 0원


商品名 越乃寒梅 白ラベル 1800ml 製造元 石本酒造 株式会社 販売に関するお知らせ ご注文前にご確認ください。 送料に関して 北海道 別途350円、沖縄 別途3,200円 離島は地域により実費費用が加算されます。追加で発生する送料はご注文後メールでご案内いたします。 配送業者・日時指定に関して 商品は佐川急便で出荷します。お届けの日時指定が可能です。(予約販売等で指定を受けられないこともありますので、販売情報をご確認ください。) 商品の出荷・同梱に関して 商品は当店の倉庫からの出荷となります。発送元Aタイプの商品とは同梱が可能となります。 出荷元タイプが違う商品との同梱に関しましては、メール・電話にてお問い合わせください。 お届けまでの目安 予約品の場合、出荷予定日を記載しておりますため、出荷予定日以降の発送となります。お届け希望日時のご指定をされる場合は、予定をご確認ください。 予約品以外の商品については、3営業日以内の出荷を行っております。商品により、販売ページ上の在庫の誤差等の理由で、出荷が遅れてしまうことがありますが、その場合、事前にご連絡させていただきます。 ■季節のご挨拶・大切な贈り物にもおススメです。 ご挨拶 御挨拶 お年賀 お歳暮 お中元 残暑見舞い 年始挨拶 父の日 母の日 敬老の日 誕生日 内祝 お祝い返し ウェディング ブライダル 引き出物 金婚式 銀婚式 ダイヤモンド婚式 結婚記念日 いい夫婦の日 入学 卒業 就職 新築 引っ越し 開店 退職 成人式 快気 全快 初老祝い 還暦 古稀 喜寿 傘寿 米寿 卒寿 白寿 長寿祝い お見舞い お見舞御礼 お餞別 記念日 記念品 定年退職記念品 コンペ景品 景品 粗品 粗供養 初盆 供物 お供え ギフト ギフトセット プレゼント 贈答 お祝い 祝い 酒 家飲み 宅飲み 晩酌 お花見 パーティー おしゃれ酒の特徴 石本酒造株式会社 「越乃寒梅」醸造元の石本酒造は、明治40年創業の蔵元です。新潟県の亀田町に隣接しており、亀田郷と呼ばれる一帯の土地は、戦前までは海面も低く、小舟をこいで田んぼまで行き首まで水につかりながら田植えを行ってきた場所でもありました。戦中戦後の水はけ事業で、一帯は広大な水田地帯となり、今日の姿となったのですが、この亀田郷は、戦前、梅の木が多く、梅干の産地であったため、銘柄を越後の梅の「越乃寒梅」と名付けられたということです。 原料米にこだわり精米歩合を上げる、良い酒を造るための言わずと知れた「原則」です。今ではごく当たり前の「条件」となっていますが、戦前の米不足の時代からひたすら目的とする良酒の醸出に向けて、その原則を崩さず励行してきました。 そこには常に地元、亀田郷の人たちに届ける手軽に飲める高品質酒という理念があったのです。高精白に努めるだけでなく、アルコール度数を少し高くして出荷する点についても、少量で気持ちよく晩酌が楽しめる酒としての配慮が込められているのです。 昭和40年代に入り、甘口全盛の時代にあってすっきりとして切れ味の良い辛口の酒質は、各種メディアにも取り上げられ一躍スターダムとへと駆け上がり、地酒ブームの基点を成すに至りました。今なお超人気銘柄となっているのは周知のことであります。   商品の特徴 「越乃寒梅 白ラベル」は、ほのかに梅の香りをたたえるような 落ち着いたイメージの淡麗辛口酒です。 味の凝縮感を携え口の中にせり上がるような力強さと、 雑味をそぎ落とす切れ味があります。 とても飲みやすい淡麗辛口の味わいは、 万人に受ける銘酒と呼べるお酒です。贈答品としても喜ばれています。 -味わいの特徴- 香りは控えめですが、スッキリとして力強く、後味に弾けるような爽やかな余韻。 ランクが上の吟醸酒にも負けず劣らず、フルーティーな香りと、爽やかな辛味が癖になります。 「いつでも気軽に飲んでほしい」という気持ちを込めて造られた、 冷や〜燗までお好みの温度で楽しめる、晩酌に最適な「白ラベル」です。 銘柄名 越乃寒梅 白ラベル アルコール 度数 15〜16度 容量 1.8L/720ml 日本酒度 非公開 製造区分 普通酒 精米歩合 60% 仕込み水   製造元 石本酒造(株) 住所 新潟県新潟市 江南区北山847-1 原材料 五百万石・米麹・醸造アルコール 保存方法 冷暗所 飲み方 冷や、燗