掛け軸 百寿 吉田清悠 尺五あんどん 桐箱 墨蹟掛軸 [茶道 茶席掛軸 床の間 和室 飾る 日常掛け お洒落 モダン 表装]

현지 판매가격(엔)
23,950 엔
원화 판매가격(원)
226,700 원

총 금액 : 0원


墨蹟 日本の心・禅の癒し-茶道 日本の代表的な文化の一つである茶道。お茶席の床の間には「墨蹟」を掛けることが決まりとなっています。床の間に掛けられた禅語を理解し、その心を敬い徳を賞翫する。徳の高い禅の心が、床という格別な場を格調高く演出します。味わい深い禅語が日々の暮らしを心豊かにしてくれるでしょう。お茶席だけでなく、日常掛けとしてもお飾りいただきたい逸品です。 墨蹟掛け軸で床の間を格調高く!一幅の掛軸が床の間を演出いたします! 長寿を願う縁起の良い作品。「寿」という漢字を百種類の字体で書いており、健康で長生きできますようにと心を込めて書いた逸品。 ●幅54.5×高さ140cm ●本紙・・・新絹本 ●軸先・・・木製黒都塗り ●桐箱畳紙収納 ●表装品質十年間保証付き 日本画構図の開発と国内生産品にこだわった製品です! 作品は特殊印刷に手彩色仕上げとなっています。 送料無料サービス中♪墨蹟掛け軸で床の間を格調高く! この掛け軸は特製オニックス製風鎮付きも選べます この掛け軸は専用桐箱に収納してお届けいたします