京焼・清水焼 高野昭阿弥 青交趾花絵 花生

현지 판매가격(엔)
55,000 엔
원화 판매가격(원)
528,200 원

총 금액 : 0원


作品説明 京焼清水焼の窯元、高野昭阿弥の花生です。 薄色で爽やかな青交趾は、昭阿弥ならではの色合い。立体的な質感をもたらすイッチン技法で四季の花々が可愛らしく、丁寧に絵付けされています。手前の面を変えるだけでどんな季節にも使えますが、その涼しげな色合いから特に春~夏にぴったりです。 昭阿弥窯は茶道具の名門ですが、伝統を踏まえて時代に合わせて進化してきた花生を、どうぞご自宅でお楽しみください。 作家:高野昭阿弥 磁器に草花や古紋等の様々な図柄を繊細に描いています。 その仕事のこだわりは染付から上絵までの絵付作業を一人の職人が行う一貫体制にあります。通常、分業で行われる工程を一人ですることにより器に統一感が生まれています。 染付の濃淡の調整や多彩な色絵具を駆使し、新しい絵柄の器を作り続けています。 昭和16年 京都府に生まれる 昭和42年 京都市立美術大学日本画専攻科修了 先代昭阿弥の元で25年にわたり研鑽を積む。 平成5年 昭阿弥窯を継承 作品詳細 寸法 口径11.5cm×高さ12cm 電子レンジ 不可 食洗機 不可