【数量限定商品】【メール便対応可】折々の香立(2つ穴)松栄堂 香立

현지 판매가격(엔)
660 엔
원화 판매가격(원)
6,330 원

총 금액 : 0원


ふと気付いた香りに懐かしさを感じる...こんな体験をしたことはありませんか。 四季折々の草花の香り、水の香り、空気の香り、太陽の香り、雨の香り... いままで無意識に感じていた香りには、不思議な力があります。 あなたの心をほっとさせてくれる香りはどんな香りですか。香りはあなたの暮らしをより豊かにしてくれます。 そんな”お香”を楽しむための道具に香立があります。 気に入った物を使うのも良し、四季に合わせて使うのも良し、月々に合わせて使うのも良いですね。 たくさんの柄や形の中からその時々、季節毎、様々なシーンで、 お好きなものをお選びいただけます。 ライフスタイルに合ったお香を見つけて上手に楽しみましょう。 折々の香立 ※柄を11種類の中から選択していただけます。※数量限定商品のため在庫がなくお取り寄せの場合は商品のご用意できない場合がございます。   磁器製 ※香立ですのでお香をたかれる際は、下には灰受けとなる不燃性のお皿を敷いてご使用ください。 A.フリージア黄色とオレンジのフリージアの花に小花を添えた色鮮やかなブーケ。B.マツリカ優美な香りをもつ愛らしい花を、つるや葉とともにエキゾチックに描きました。C.ラベンダーリース 金風に揺れるラベンダーの花。楕円形の香立に描くことでリースのようになりました。D.ローズガーデンパール感のある明るい黄色に、たわわに咲くバラの花。 E.瓦ねこ瓦屋根をお散歩する猫。日本のほのぼのとした風景を描きました。F.鶴亀鶴は千年、亀は万年の寿命をもつと言われ、古くから長寿や縁起を祝う際に用いられる意匠です。G.蓮華青々とした葉に囲まれて静かに咲く蓮の花。H.アイリスすっと立つアイリスの美しい姿を表現しました。 I.飛びたこ唐草たこ唐草を白い空間に泳がせました。白とブルーのシンプルなデザインです。J.たこ唐草白地に青で隙間なく描かれた唐草の蔓(つる)。K.葉格子葉を格子状に組んだ文様です。葉っぱの金の縁取りが角度によってキラリと輝きます。