【正規輸入品】フィッシュ4ドッグ スーペリア パピー 犬用 6kg

현지 판매가격(엔)
16,830 엔
원화 판매가격(원)
161,640 원

총 금액 : 0원


【原材料】 サーモン:26.39%、サーモンミール:22.87%、ポテト:17.68%、エンドウ:16.71%、サーモンオイル:8.8%、サーモンダイジェスト:1.76%、サンフラワーオイル:1.32%、ビタミン・ミネラル類:0.96%、オキアミミール:0.88%、酵母エキス:0.79%、モルトエキス:0.56%、ピーファイバー:0.44%、海藻ミール:0.43%、微細藻類(高DHA):0.18%、天然酸化防止剤(ローズマリー及びトコフェロール抽出物):0.44%、緑イ貝エキス:0.04%、スピルリナ:0.01% 【成分】 粗たんぱく質:30%、粗脂肪:16%、粗繊維:2.3%、粗灰分:8%、水分:7% オメガ6脂肪酸:2.7%、オメガ3脂肪酸:2.5% 代謝エネルギー:369kcal/100g 【使用しておりません】 化学保存料・合成着色料などは一切使用しておりません。 自然素材を使用しているため、原材料の収穫時期により、製品の色、形、香りが若干異なる場合がありますが、品質に問題はありません。イギリス産の穀物不使用、魚のフード「フィッシュ4ドッグ」 “魚”のフード「フィッシュ4ドッグ」。 フィッシュ4の特徴を一言で言うなら「魚」。 魚には天然のオメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。 そして、魚のタンパク質は肉と比べて飽和脂肪酸が少なく消化に優れ、嗜好性が高い為肉食動物には最適な食事といえます。 フィッシュ4はその新鮮な魚を主原料とし、各製品ごとに厳選された材料を組み合わせて作られています。 さらに、グレインフリー、天然素材使用、合成保存料・合成着色料不使用、低GIといったペットの健康のために考えられる事をすべて込めたフードです。 それが「世界で最高のウルトラプレミアムドッグフード」と呼ばれる理由です。 また、私たちが重要視しているのは“原材料の比率”までを公開する事です。 飼い主様には「フィッシュ4」がどのようなフードか知った上で、自信を持って愛するペットへ与えていただきたいと考えております。 犬種や年齢を問わずオールステージで使用可能なウルトラプレミアムドッグフード、それが「フィッシュ4ドッグ」です。 シングルプロテインという考え方 自然界で肉食動物が同時に2種類のたんぱく質(チキン&ラムやビーフ&ベニソン等)を摂取することは非常に稀です。 フィッシュ4ドッグのドライフードは自然な食事を理想とし、たんぱく質源として消化吸収に優れた魚1種類のみを使用するシングルプロテインという考え方をしています。 スーペリアシリーズ 4つの天然海洋サプリメント配合 リニューアルしたスーペリアウェイトコントロールにはオキアミが配合されます オキアミは天然のオメガ3脂肪酸およびアスタキサンチンが豊富に含まれています。 緑イ貝 グルコサミンとコンドロイチンが豊富に含まれています。 海藻ミール 各種ミネラル、ビタミン、プレバイオティクス等の栄養分が豊富です。 リニューアル後はサンフラワーオイル配合 サンフラワーオイルには必須脂肪酸であるオレイン酸やリノール酸、ビタミン類(A、D、E)、ミネラル類(カルシウム、鉄、亜鉛、リン、カリウムなど)が含まれます。 スーペリアシリーズの原材料はサーモンベース スーペリア パピー オキアミミールとサンフラワーオイルが加わり、パワーアップ。 成長期の仔犬や活動犬、授乳中の母犬など効率的に栄養の摂取が必要な仔へ向けた最高品質のドッグフードです。 海の恵みからつくられた最高級(スーペリア)ドライドッグフード。 サーモンベースのキブル(粒)に、さらに厳選された海洋ナチュラルサプリメントを配合。 ワンランク上のフードは、愛犬の食欲だけでなく健康面も食事からサポート。 【開封方法】 (画像はスーペリアアダルトです) 【給与量】 体重 3ヶ月未満 3〜5ヶ月 6〜8ヶ月 9〜12ヶ月 12ヶ月以上 1〜3kg 55〜132g 55〜125g 35〜100g パピーフード2/3、 成犬用1/3を 混ぜて与えて下さい。 ※成犬用の量を 目安にして下さい パピーフード2/3、 成犬用1/3を 混ぜて与えて下さい。 ※成犬用の量を 目安にして下さい 3〜5kg 132〜192g 125〜180g 100〜150g 5〜10kg 192〜325g 180〜305g 150〜250g 125〜205g 10〜15kg 325〜440g 305〜415g 250〜340g 205〜280g 170〜235g 15〜20kg 440〜545g 415〜515g 340〜425g 280〜350g 235〜300g 20〜25kg 545 〜 660g 515〜610g 425〜500g 350〜415g 300〜360g 25〜35kg   610〜785g 500〜650g 415〜535g 360〜460g 35〜45kg   785〜960g 650〜780g 535〜640g 460〜560g 45〜55kg     780〜900g 640〜745g 560〜650g 55〜65kg       745〜845g 650〜740g 65〜75kg       845〜940g 740〜815g           815〜900g           900〜980g ※給餌回数は1日1〜2回が一般的です。愛犬の体重・健康状態に応じて調整してください。 ※給餌量は生活環境、犬種、運動量、気温などにより異なります。 ※いつでも新鮮な水を飲めるようにご用意ください。