ディテールの教科書 特別編30選/日経アーキテクチュア【1000円以上送料無料】

현지 판매가격(엔)
4,950 엔
원화 판매가격(원)
46,430 원

총 금액 : 0원


著者日経アーキテクチュア(編)出版社日経BP発売日2022年05月ISBN9784296112395ページ数295Pキーワードでいてーるのきようかしよとくべつへん/30せん デイテールノキヨウカシヨトクベツヘン/30セン につけい/び−ぴ−しや ニツケイ/ビ−ピ−シヤ9784296112395内容紹介日経アーキテクチュア掲載の新規プロジェクトから、デザイン+ディテールの視点で各年のベスト事例10を選択。3年分を収めた保存版書籍「ディテールの教科書」の第3弾。日経アーキテクチュア掲載の新規プロジェクトを対象に、デザインとディテールの両面から各年のベストプロジェクト10をセレクトしました。3年間・30事例を収めた完全保存版です。加えて巻頭では、ディテールに定評のある5組のプロジェクトを、光をテーマにクローズアップ。インタビューと詳細図、カラー写真で詳しく伝えます。リノベーションの増加も踏まえ、注目の改修事例も収録します。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次01 自然光を生かす(内藤廣氏 内藤廣建築設計事務所—紀尾井清堂(東京都千代田区、2020年)/広谷純弘氏 アーキヴィジョン広谷スタジオ—総持寺POTALA(大阪府茨木市、2019年)田辺聖公会マリア礼拝堂(和歌山県田辺市、2020年) ほか)/02 デザイン+ディテールで選ぶベストオブ2019(谷口吉郎・吉生記念金沢建築館(金沢市、2019年)—設計:谷口建築設計研究所/とらや赤坂店(東京都港区、2018年)—設計:内藤廣建築設計事務所 ほか)/03 デザイン+ディテールで選ぶベストオブ2020(京都市美術館(通称:京都市京セラ美術館)(京都市、2019年)—設計:青木淳・西澤徹夫設計共同体/弘前れんが倉庫美術館(青森県弘前市、2020年)—設計:Atelier Tsuyoshi Tane Architects(建築) ほか)/04 注目リノベーション(ブルス・ドゥ・コメルス/ピノー・コレクション(フランス・パリ、2021年)—設計:安藤忠雄建築研究所、Niney et Marca Architectes、Agence Pierre‐Antoine Gatier、Setec B^atiment/シカゴのギャラリー/Wrightwood 659(米国・シカゴ、2018年)—設計:安藤忠雄建築研究所(建築) ほか)/05 デザイン+ディテールで選ぶベストオブ2021(長野県立美術館(長野市、2020年)—設計:プランツアソシエイツ/HOTEL THE MITSUI KYOTO(京都市、2020年)—設計:清水建設、マスターデザインアドバイザー:栗生総合計画事務所 ほか)