歴史の立会人 昭和史の中の渋沢敬三 / 由井常彦 【本】

현지 판매가격(엔)
3,080 엔
원화 판매가격(원)
29,550 원

총 금액 : 0원


出荷目安の詳細はこちら内容詳細渋沢栄一の孫・敬三は、民俗学の先達であるとともに、第一銀行の経営者、日銀総裁、大蔵大臣などを歴任した。そのまれに見る人物の昭和史に残した足跡をたどる。目次 : 第1部 経済人渋沢敬三(渋沢敬三の学問、思想と人格形成—前半生を中心として/ 銀行家渋沢敬三/ 経済人としての渋沢敬三/ 渋沢敬三にとっての一九五〇年代)/ 第2部 渋沢敬三、その前半生の研究(渋沢敬三と土屋喬雄の学生時代—人格主義の教養と実証主義の学問/ 渋沢敬三とロンドン時代/ 晩年の渋沢栄一と渋沢敬三—橘川武郎編『渋沢栄一と合本主義』によせて)/ 第3部 シンポジウム記録「歴史の立会人渋沢敬三」