【ふるさと納税】【SHUKA】種を感じるジェラート 6個セット

현지 판매가격(엔)
12,000 엔
원화 판매가격(원)
114,840 원

총 금액 : 0원


・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 品名 【SHUKA】種を感じるジェラート 6個セット 商品概要 古くて新しい種の菓子ブランドSHUKAより、”種”を感じるジェラートが誕生しました。 牛乳など動物性原料の代わりに”種”のみを用いた独自配合で作る、新しいジャンルの植物性ジェラートです。 誰もが一緒に、ジェラートを食べる幸せな時間を共有できることを願っておつくりしました。 【斗六豆バニラ】 "美人"とも呼ばれる高級菜豆、北海道産の白花豆を使用。 優しい味わいの中に、豆本来のホクホクとした質感を残しつつ、芳醇なバニラの香りを添えた定番フレイバー。 【スーパーグリーンピスタチオ】 一大産地であるイラン産の中でも希少なスーパーグリーンと呼ばれるピスタチオのみを使用。 濃厚な味わいの中にある爽やかさも特徴。 その名の通り、鮮やかな緑色が目を惹く一品。 【瑞穂大納言小豆】 京丹波町旧瑞穂地区でのみ栽培される”瑞穂大納言小豆”を使用。 なるべく煮汁を切らずに炊き上げることで、滑らかな食感の中に小豆の豊かな風味を閉じ込めました。 親しみのある味わいで京都を感じられるフレイバー。 【丹波黒豆】 丹波名産の有機黒大豆を使用。 濃厚な豆乳ベースの中に風味豊かに炊き上げた黒豆を挽き入れ、大豆本来のうまみやコクを存分に感じられる野趣溢れるフレイバー。 【カシューナッツ】 ローストすることでカシューナッツ本来の甘さを引き出し、クリーミーさの中に、心地よいナッツの香ばしさが広がる一品。精製されていない原料糖の自然な甘さも特徴です。 【カカオ】 京都のクラフトチョコレート「Dari K」のインドネシア産カカオ豆のみを使用。 程よい酸味を残しつつ、有機ココナッツシュガーでフルーティーで深みのある味わいに。 ■SHUKAについて 《大人の至福時間のお供》 日本茶や紅茶はもちろん、仕事や家事の休憩時間にお気に入りのスペシャルティコーヒーと合わせたり、夜の特別な時間にワインやブランデー、ウイスキーなどの洋酒とペアリングしていただいたり。またヨーグルトやアイスクリームのトッピングとしてもおすすめです。素朴な味わいだからこそ叶う、自分だけの愉しみ方を、見つけていただけます。 また、主要なアレルギーのある方やベジタリアンなど、食に制限のある方とでも、一緒にシェアして愉しむことができるお菓子です。 ※一部特定原材料に準ずるものも含まれる場合がございます SHUKAは種と糖だけで作るシンプルで洗練されたお菓子。その世界観を体現したパッケージは、過度な装飾を省き、ロゴとそれぞれの種をイメージする色のみで構成しています。”砂糖漬け”は古来の食品保存技術であるため、現代の保存料を全く使わず常温で日持ちすることも、贈り物やお土産におすすめするポイントです。 ■厳選された素材 SHUKAで用いるのは、種と糖のみ。ゆえに、一つ一つの原材料を厳選し、後世に伝え残す価値あるもののみを使用します。 具体的には、下記のような3点の基準で判断しています。 1、生産者の顔が見える 2、自然へのリスペクトがあるか 3、品質への情熱 ■ストーリー 「甘納豆屋にだけはなりたくない」から「自分しかいない」へ 私は、京都にある、和菓子 ”甘納豆”を商う家系、”斗六屋(とうろくや)”に長男として生まれました。1926年(昭和元年)に、曽祖母の近藤スエノが創業したお店です。 しかし、私は「甘納豆屋にだけはなりたくない!」と思っていました。それは、中学生の時、「甘い納豆なんて気持ち悪い」と実家が甘納豆屋であることをからかわれたことがあったからです。多感な時期だったこともあり、それ以降実家が甘納豆屋であることが恥ずかしいことだと隠すようになりました。 甘納豆の価値。芽生えた使命感。 卒業後は大手の老舗菓子店で2年間働かせて頂き、和洋多くの菓子を見て、26才で家業に入りました。甘納豆の第一印象は、「古くさっ」でした。特に洋菓子と比較して、華やかさのない感じ、大量にまぶされる砂糖、パッケージもどこにでもあるような袋に入れただけでした。 甘納豆を世界へ 文化として続いていくためには、このイメージを変えていくこと、そして特に若い人たちに伝えていく必要がある。そのためにどうしたら良いかと考え、漠然と「海外で認められれば、インパクトが与えられるのでは」と思いました。そして、イタリアで2年に一度開催されるスローフードの世界大会に出品することに決めました。スローフードは、地域の豊かな食文化を伝え残そうというイタリア発祥の草の根運動です。世界中から、ローカルな食が集まり、甘納豆はぴったりでした。 世界に通じるブランドを創る そこで、工芸の経営再生支援・ブランディングで有名な、中川政七商店の会長である中川政七さんに相談しました。甘納豆の歴史、現状、私の想い、全てを聴いて頂きました。 コンサルティングを依頼し、回を重ねる打ち合わせの中で、私の中でずっとモヤモヤしていたものが、「自然の恵みに手を添える」という明確なコンセプトに落とし込まれて行きました。さらに、中川会長の「甘納豆って分解すると豆と糖、根源的にいうと"種"と"糖"だよね」という発言から、それを端的に表したブランドネーム「SHUKA(種菓)」に至りました。 内容量 【SHUKA gelato 定番6種】 ・斗六豆バニラ ・スーパーグリーンピスタチオ ・瑞穂大納言小豆 ・丹波黒豆 ・カシューナッツ ・カカオ 原材料 【斗六豆バニラ】 豆乳(京都府製造)、砂糖、斗六豆、ぶどう糖、ココナッツオイル、粉あめ、こんにゃく粉、バニラビーンズ、(一部に大豆を含む) 【スーパーグリーンピスタチオ】 豆乳(京都府製造)、ピスタチオ、砂糖、ぶどう糖、粉あめ、こんにゃく粉、塩、(一部に大豆を含む) 【瑞穂大納言小豆】 豆乳(京都府製造)、原料糖、瑞穂大納言小豆、ぶどう糖、ココナッツオイル、粉あめ、こんにゃく粉、塩、(一部に大豆を含む) 【丹波黒豆】 豆乳(京都府製造)、原料糖、有機丹波黒豆、ぶどう糖、ココナッツオイル、粉あめ、こんにゃく粉、(一部に大豆を含む) 【カシューナッツ】 豆乳(京都府製造)、カシューナッツ、原料糖、ぶどう糖、粉あめ、こんにゃく粉、塩、(一部に大豆・カシューナッツを含む) 【カカオ】 豆乳(京都府製造)、有機ココナッツシュガー、カカオマス、ココアパウダー、ぶどう糖、粉あめ、こんにゃく粉、(一部に大豆を含む) アレルギー カシューナッツ・大豆 消費期限 約6ヶ月 配送方法 冷凍・別送 発送期日 準備でき次第、順次発送 事業者 ■SHUKA■ 京都で1926(昭和元)年創業の甘納豆専門店「斗六屋」が、2022年10月に立ち上げた、古くて新しい"種"の菓子ブランド。甘納豆づくりで用いられる古来の食品保存技術・砂糖漬けを活かし、日本で親しまれてきた豆類だけでなく、国際的に愛されるカカオやピスタチオ等のナッツ類も採用。「自然の恵みに手を添える」というコンセプトの元、種の個性を活かした菓子を創作。2023年、種だけで作る新たな植物性ジェラート「SHUKA gelato」も開発。「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)使途を指定しない (2)伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり (3)子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり (4)美しい景観・安心安全なまちづくり (5)京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (6)京都の大学・学生の活動を応援 (7)まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援 (8)「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業 〜「びわ湖疏水船」の航路延伸などを応援!〜 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄附確認後2週間以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。