ダイワ(DAIWA) 21 バサラ 150L 左ハンドル

현지 판매가격(엔)
44,600 엔
원화 판매가격(원)
427,260 원

총 금액 : 0원


KEEP IT STRONG,STAY SMOOTH・・・・強く、そして滑らかな回転の永続。両軸リールに求められる機能の帰結。ドライブギアからピニオンギアへ絶え間なくエネルギーを送り続けるパワーユニット。駆動部を外から確実に支え続け、安定かつ静粛な駆動力を実現するハウジング。如何なるコンディション下でも機能するファンクショナルな各機構。無駄なく効率的、それでいて従来の枠を遥かに超えた滑らかな回転性能を実現する両軸リールの設計思想。経験を武器とするDAIWAが次なる未来基準を作る。HYPERDRIVE DIGIGEAR【ハイパードライブデジギア】強く滑らかな回転が持続し続けることを追求した両軸リールにおける新設計のギアシステム。耐久性に直結するギアの歯のモジュール(大きさ)は小さくせず噛合い率アップを達成し、初期の滑らかさが長く続くことを実現させたDAIWA独自のテクノロジー。HYPER DOUBLE SUPPORT【ハイパーダブルサポート】滑らかさの持続と、巻きの強さ・軽さを実現した駆動サポートシステム。ピニオンギアの両端を2つのボールベアリングで高精度に支持することで、ハンドルからの入力を減衰せず、負荷が掛かった時でも力強く軽く巻上げることを可能にした。HYPER ARMED HOUSING【ハイパーアームドハウジング】内部構造を高剛性、高精度でしっかりと支え、精緻な巻き心地とパワーを生む筐体システム。要であるフレームに金属素材を用いることが必要条件で、サイドプレートやセットプレートとの組合せにより、基本性能をさらに長く発揮し続けることを可能にする。HYPER TOUGH CLUTCH【ハイパータフクラッチ】何千回、何万回でも摺動し続けるメリハリの効いたオン・オフ性能だけでなく、塩分濃度の高い海水域でも極めてトラブルの少ないクラッチシステム。過酷なソルトシーンにおける固着修理件数を、当社比で既に99%削減する実績をもたらした、最先端の絶縁構造を誇る。■マグシールドボールベアリングボールベアリング内部への水・異物の侵入を抑えることで、本来の性能を維持しながら錆・塩ガミ・異音を大幅に解消。防水・耐久性を飛躍的に高めることに成功。BASARAにおいては、最も塩ガミしやすく、メンテナンスが困難なサイドプレート側ピニオンギア支持部に1つ採用。更なる防水性・耐久性の実現で、初期性能を持続させる。■ATD魚の引きに合わせスムーズに作動し、滑らかに効き続ける新世代のドラグシステム。スティック(ムラ)のない滑らかさにファイト中のドラグ力低下を抑制するセッティングで大型魚のヤリトリも安心。■シンクロレベルワインドv滑らかなライン放出とラインケアのために。シンクロレベルワインドとは、ラインを放出する際、レベルワインドがライン位置とシンクロして、左右に追従する機構。メリットは、ラインの放出時の抵抗が少ない点。またドラグ作動時の滑らかさもUP。70mm鍛造ハンドルに大型アルミラウンドノブ※掲載画像は代表画像となります ★仕様・規格・寸法★巻取り長さ(cm/ハンドル1回転):71ギア比:6.3自重(g):305最大ドラグ力(kg):7標準巻糸量PE(号-m):1.5-250/2-200スプール径(mm):Φ36ハンドル長さ(mm):70ベアリング(ボール/ローラー):6/1メーカー[ダイワ DAIWA (グローブライド GLOBERIDE)][BASARA 150L]