【送料無料】讃岐もち麦 ダイシモチ もち麦 本わらび餅 (わらび餅360g きな粉30g)約3〜4人前香川県 善通寺市産 Aランク もち麦 使用 本わらび粉 使用 水性食物繊維 が入ったモチモチの粉末を使用することで 強い腰のある新食感を実現

현지 판매가격(엔)
3,240 엔
원화 판매가격(원)
31,100 원

총 금액 : 0원


ご贈答用をお選びの場合、納品書はご注文主様へ別送させていただきます。 ※こちらの商品クール便対応になります。 ※賞味期限は製造日(出荷日)より3日となりますので、地域・配送状況によっては賞味期限が当日となる場合もございますので、ご了承ください。 讃岐もち麦ダイシモチ入り本わらび餅 名称 和菓子 原材料名 砂糖(国内製造)、本わらび粉、はだか麦(ダイシモチ)、きな粉(大豆を含む)/加工でんぷん、トレハロース 内容量 わらび餅360g、きな粉30g 消費期限 製造日より3日 保存方法 10℃以下で保存してください。 製造者 八つ刻醍醐 高島宏至 香川県善通寺市木徳町297−1 販売者 株式会社まんでがん 〒765-0011 香川県善通寺市上吉田町二丁目1番9号 0877-64-0012 商品詳細 全国的にほとんど流通していない幻のもち麦、香川県善通寺市産「讃岐もち麦ダイシモチ」を使用した、本格的なもち麦わらび餅です。 本わらび粉を主原料として、讃岐もち麦ダイシモチ粉末入れる事でトロトロの中に、讃岐うどんのコシと食感になれたうどん県民が認める強いコシを実現しました。 今回わらび餅を作って頂いたのはわらび餅専門店「八つ刻 醍醐」さん。 わらび餅専門店「八つ刻 醍醐」さんでは、常に出来立てを提供しており、善通寺市の新たな名物として行列ができています。 量販店等で目にするわらび餅とは違い、本わらび粉と讃岐もち麦ダイシモチ粉を使用しているので、特徴的な色になっています。 本わらび粉を使用し、わらびの香りが強いのが特徴です。 本わらび粉は稀少性があり、わらびの根から採れるデンプンからできている本わらび粉の価値は年々上がっています。 香川県善通寺市産「讃岐もち麦ダイシモチ」を粉末し、わらび餅の原料として使用しています。 当ショップで販売しているAランク品質の【もち麦】です。 香川県善通寺市産「讃岐もち麦ダイシモチ」の大きな特徴である紫色は、他の品種では見られない色目であり「ポリフェノール」の一種「アントシアニン」由来のもの。 ダイシモチの食物繊維量は玄米の5倍以上!精白米の30倍以上! 中でも、多く含まれている「βーグルカン」は、水溶性食物繊維の大部分を占める栄養素で、近年メディアでも多く取り上げられています。 他にも鉄分、ビタミンB1、B2といった多くの栄養成分が含まれています。 全国流通の86%を海外からの輸入に頼っている中、国産の中でも希少な品種なので、「幻のもち麦」とまで言われています。 産地品種銘柄を取得している確かな品質でお届けいたします!