【ふるさと納税】大径木から作った「こだわりの薪30cm」広葉樹ミックス18kg 【雑貨・日用品】

현지 판매가격(엔)
12,000 엔
원화 판매가격(원)
114,880 원

총 금액 : 0원


内容約18kg(収穫コンテナ1杯分くらいです)広葉樹ミックス(クルミ・なら・タモ・チェリー・ウォールナット等)長さ約30cm事業者柴田木芸社シバモク・ショップ備考※画像はイメージです。※受注生産の為、お届けに1ヶ月前後掛かる場合がございますので、ご了承の上お申し込み下さい。※1本ずつの長さ、太さにはばらつきがあります。※自然物ゆえにカビ、虫の発生などを完全に抑えることができません。ご了承ください。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。【ふるさと納税】大径木から作った「こだわりの薪30cm」広葉樹ミックス18kg 【雑貨・日用品】 代表作品に地元大井川の杉の木を100%使用した「温故知新」シリーズ(ウッドデザイン賞2015受賞)をはじめ地元大井川杉で作ったピアス・イヤリング等手掛けるシバモクですが、地元の木材は勿論、使用木材は日本をはじめ世界の木を取り扱っております。当店では、木製家具雑貨を製作する過程で生まれる、材木のカット部分を有効利用できないかと考え「こだわりの薪30cm」が誕生いたしました。制作者でもある当店代表は、子供のころからキャンプに親しみ、ガスが主流となった現在のキャンプ以前、薪を使った調理が主流だったころからの根っからのキャンパー。薪の扱いについてはちょっとうるさい!(笑)そんな、代表が1年以上かけて「使い易い薪とは?」を追求し、生れた「こだわりの薪」です。こだわりポイント(1)樹皮・白太部分(皮の下の白く柔らかく密度の低い部分)が切除され、高密度の赤身部分を使用しているため、使用後の灰や燃えカスが出にくく、火持ちが良いです。(2)含水率が15%以下になるよう品質管理をしています。着火性が良く、煙も比較的少ないため、素人の方が焚き火をしても楽に扱えます。(3)薪というと35cm~45cmの長さの物が主流のため、キャンプやBBQでは、カットしてから使うといった場面が多くなります。「こだわりの薪」は、長さを30cmにし、家庭用BBQコンロや携帯型焚き火台での使用、ソロキャンパーにも適したサイズに加工しています。(4)自然乾燥・室内保管をすることにより、木材の油分や香りを最大限に残し、綺麗で清潔な薪を、一本一本丁寧に加工しています。そんな「こだわりの薪」を段ボール箱(45cm×33cm×36cm)の箱に約18キロ(乾燥具合・木材の比重により個体差あり)量としては大体みかんの収穫箱1杯分位でご用意いたしました。到着後は直ぐに開封し風通しを良くして保管願います。(広葉樹は密閉状態にしておくと自分の湿気で腐れ・カビの発生等を起こすことがございます)。 寄附金の用途について 1 福祉施策の充実 2 子育て支援の充実 3 保育施策の充実 4 学校教育の充実 5 環境施策の推進 6 医療設備の充実 7 自治体におまかせ 8 その他 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて ワンストップ特例について ワンストップ特例をご利用される場合、1月10日までに申請書が当庁まで届くように発送ください。 マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。 ダウンロードされる場合は以下よりお願いいたします。 URL:https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/onestop/ オンラインによるワンストップ特例申請の場合も、1月10日までとなります。お早目のお手続きをお願いいたします。 初回利用時はアカウントの作成が必要になります。以下より「自治体マイページ」にご登録ください。 URL:https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/onestop/online/