ドイツ資本主義と観光 [ 山田 徹雄 ]

현지 판매가격(엔)
7,150 엔
원화 판매가격(원)
68,450 원

총 금액 : 0원


山田 徹雄 日本経済評論社ドイツシホンシュギトカンコウ ヤマダ テツオ 発行年月:2015年12月01日 予約締切日:2015年11月30日 ページ数:540p サイズ:単行本 ISBN:9784818823877 山田徹雄(ヤマダテツオ) 1947年神奈川県茅ヶ崎市に生まれる。1975ー77年DAAD留学生としてエアランゲン・ニュルンベルク大学留学。1979年早稲田大学大学院商学研究科博士課程単位修得退学、博士(商学)。跡見学園女子大学専任講師就任。1982年跡見学園女子大学助教授を経て1988年跡見学園女子大学教授就任。2010年跡見学園女子大学学長就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ヨーロッパにおける旅行者移動マトリックスーヨーロッパ大陸における旅行者の動き/第1部 ヨーロッパにおける都市観光/第2部 ドイツと観光/第3部 バーデン=ヴュルテンベルク/第4部 バイエルンと観光/第5部 ガルミッシュ=パルテンキルヘンと観光 ドイツ資本主義の空間的構成、地域の経済圏を基盤とする官民一体の地域間競争のあり方、国境を跨ぐ観光圏の存在、という3つの論点について観光客の動向から検証する。 本 旅行・留学・アウトドア テーマパーク