マーケティング「つながる」思考術 「こんなはずじゃなかった」と決別するために知っておくべき売上に至るまでの「点と線と面」 [ 池田 紀行 ]

현지 판매가격(엔)
2,200 엔
원화 판매가격(원)
20,640 원

총 금액 : 0원


池田 紀行 翔泳社マーケティングツナガルシコウジュツ コンナハズジャナカッタトケツベツスルタメニシッテオクベキウリアゲニイタルマデノテントセントメン イケダ ノリユキ 発行年月:2024年01月17日 予約締切日:2023年11月24日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784798182070 池田紀行(イケダノリユキ) 株式会社トライバルメディアハウス代表取締役社長。1973年横浜出身。ビジネスコンサルティングファーム、マーケティングコンサルタント、クチコミマーケティング研究所所長、バイラルマーケティング専業会社代表を経て現職。300社を超える大手企業のマーケティング支援実績を持つ。日本マーケティング協会マーケティングマスターコース、宣伝会議マーケティング実践講座池田紀行専門コース講師。年間講演回数は50回以上で、延べ3万人以上のマーケター指導に関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) マーケティングとは何なのか?/第1部 なぜいまマーケティングの現場で“医療ミス”が頻発しているのか(あらゆるマーケティング課題を一発で治す万能薬はない/頻発する医療ミスとその要因)/第2部 マーケティングの“点←→線←→面”をつなげる(マーケティングの“点←→線←→面”を理解すべきこれだけの理由/マーケティング戦略の全体像=“面”を描く/マーケティング戦略の9つの原理原則/購入に至る4つの主要ルートで“面と線”をつなげる)/第3部 “点”を理解する(主要施策の「できること」と「できないこと」/施策の効果を正しく測定する) マーケティング施策の成果が出ないのは、「課題」と「施策」のミスマッチが起きているからです。各施策で「できること」は何か、「できないこと」は何か。自分たちの課題を解決してくれる施策はどれなのか。「施策=点」と「売上までのルート=線」と「全体のマーケティング戦略=面」がつながれば、「いまやるべきこと」が見えてきます! 本 ビジネス・経済・就職 産業 商業