濃いアーモンドミルク まろやかプレーン 1L 筑波乳業 業務用

현지 판매가격(엔)
993 엔
원화 판매가격(원)
9,560 원

총 금액 : 0원


概要 特徴皮なしアーモンドを原料とした砂糖不使用、白色のアーモンドミルクです。ごまかしのないアーモンド本来のやさしいコクとまろやかな味わいで、飲料、デザートと幅広くご使用いただけます。1000ml当たりアーモンドの含量は約10%(アーモンド1粒を1gとした場合約100粒入っています。)他社と比較してカロリーが高いのは、アーモンドの配合量(濃度)の違いです。筑波乳業のアーモンドミルクはアーモンド含有量が高く、濃いため、アーモンド由来のカロリーが高くなっております。ただ、アーモンドに含まれる脂質はオレイン酸という良質な油でコレステロールゼロのため、脂質を気にされる方にも安心してご利用いただけます。「天然のサプリメント」とも呼ばれるアーモンドには、ビタミンE、ポリフェノール、オレイン酸、食物繊維、ミネラルなどの栄養成分が豊富です。なかでもビタミンEとポリフェノールは強力な「抗酸化作用」をもち、酸化ストレスから体を守ってくれます。また、この抗酸化の結果、血行促進作用など、若々しさを保つためのさまざまな作用が期待されています。主な成分は固い細胞の中に入っているので、アーモンドの粒を粉砕したアーモンドミルクの方が、栄養成分の吸収率は高くなります。例えば、オレイン酸の吸収率は、粒で食べるよりもアーモンドミルクの方が2倍以上高くなります。オレイン酸は、固くもろくなってしまった血管の若返りに効果を発揮してくれる成分です。血中の善玉コレステロールを維持しつつ、悪玉コレステロールを減らし血管に弾力を取り戻す一助になります。アーモンドはローマ時代に地中海沿岸に伝わったと考えられます。中世のヨーロッパでは、キリスト教徒が宗教上の理由で肉や乳製品の摂取が禁じられた四旬節に、牛乳の代わりにアーモンドミルクを飲んだり、スープやソースとして料理に使ったりしていました。中世の修道院で生まれたアーモンドミルクは、ヨーロッパ貴族のスープとして登場していましたが、モーツァルトの時代には清涼飲料としてカフェで提供されるようになりました。アーモンドの産地といえば有名なのは、米国カリフォルニア。18世紀、スペインの宣教師によって運ばれたといわれており、その後大規模農業で世界最大のアーモンド生産地に発展しました。使用上の注意アーモンドミルクを加熱したり、酸(コーヒー等)を加えると、つぶつぶ・ざらざらなどの凝集が現れることがあります。あえてレモン等の酸を加え、チーズ状に加工することも可能です。成分水分:91.9%以下脂肪分:4.4%以上主な用途製菓、製パン全般でご使用いただけます。【本製品を最終製品に使用した場合の表示例】本製品を5%以上使用した場合・アーモンド加工品/pH調整剤、増粘剤(ジェラン)・アーモンド飲料/pH調整剤、増粘剤(ジェラン)・アーモンドミルク(アーモンドを含む)/pH調整剤、増粘剤(ジェラン)本製品を5%未満使用した場合・アーモンド加工品/pH調整剤、増粘剤(ジェラン)・アーモンド飲料/pH調整剤、増粘剤(ジェラン)・アーモンドミルク(アーモンドを含む)/pH調整剤、増粘剤(ジェラン)表示については、表示する食品によって制約がある場合がありますので、必要に応じて行政等の専門機関に確認し、お客様自身の最終判断で表示をするようお願いします。 原産国 日本(国内製造) 原材料 【原材料】アーモンド【添加物】pH調整剤(クエン酸三ナトリウム)、増粘剤(ジェランガム) 内容量 1L 栄養成分(100gあたり) (100gあたり)エネルギー…62kcal脂質…5.4gたんぱく質…2.7g炭水化物…1.1g食塩相当量…0.06g アレルギー物質(特定原材料7品目) アーモンド コンタミネーション 記載なし 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。 発送方法 常温 製造者 筑波乳業 販売者 筑波乳業 発送の目安 在庫がある場合は最短翌営業日発送。在庫がない場合はメーカー入荷後発送    ※パッケージは変更されている場合が御座います。 内容の変更が無い場合は、お取替えのご対応は出来かねます。 ご了承下さい。