熟成木酢液 1.5L×5本セット(合計7.5L)国産 原液 木酢液 発がん性検査済み 窯元直売 入浴用におすすめ 炭のエキスで温泉気分 ぽかぽか・リラックス お風呂に最適!/北海道産 大西林業

현지 판매가격(엔)
8,400 엔
원화 판매가격(원)
80,590 원

총 금액 : 0원


お風呂に入れるとポカポカ温泉気分♪ また、足湯や半身浴などにもご利用いただいております。 使い方は様々。 虫除けやガーデニング・家庭菜園(植物の成長促進、病害虫予防など)・お部屋の拭き掃除に・生ごみ・ペット臭などの消臭や除菌に、幅広くお使いいただけます。是非お試し下さい! ■ガーデニングに使用すると有効成分が働き葉物は青々と、果実は甘く実ります。 ■消臭には20倍程度に薄めた木酢液をスプレーして下さい。 まずは【北海道白老産の 熟成木酢液】をお試し下さい!!当店の木酢液は【発がん性検査済み】!! ●入浴に●50〜100mlを浴槽にいれます。お湯がなめらかになり、お肌がしっとりして、温泉のようによく温まります。 ※ご注意 浴槽の種類(主に金属※ステンレスは可)や木酢液の濃度によって、浴槽内が茶色く変色する場合もございます。 ※24時間循環式風呂には使用をお勧めできません。 ●植物の育成に● ・葉菜類:1000倍を散布、成長に伴い、800倍、500倍と濃度を濃くする。 ・果菜類:幼苗時に500倍、それ以降は300倍を月に数回散布 ・イモ類:ジャガイモは300倍を月に2〜3回散布 ・根菜類:間引き後1000倍液を散布。その後は300倍で散布する。 ・イチゴ:常時200〜300倍液で糖度の向上 ・マメ類:開花前まで500倍。実を付けた後は300倍液を月に2〜3回 ・シバ類:常時200〜300倍液を月に3〜6回散布。移植、畳切りでは前日に200倍液を充分に散布する。 ●堆肥作りに● ・50〜300倍を散布。有用微生物が増える。堆肥の悪臭を減少させるには200〜300倍を散布する。 ●消臭に● ・10倍程度に薄めて、生ごみ、コケやカビ臭、ペットや家畜の糞尿に噴霧してください。 ●害虫・野良猫、ネズミの忌避に● 害虫や好ましくない動物の忌避には10倍程度に薄めて発生元や通り道に散布してください。 ■価格改定のお知らせ■最高級の木炭と木酢液(もくさくえき)が生産される 北国・北海道白老(しらおい)町 からお届けします! 生産者が【採取】→【精製】→【ボトリング】→【販売】までを一貫しているため、 全国の皆様へ低価格でご提供しております。 木酢液の化学変化(黒色に変化)が少ない安全性の高い「土窯」と、大西林業独自の採取措置により、木酢液の劣化を防止し、発がん性リスクのある物質が発生しないとされる80~150℃の煙を採取。さらに2年以上の安置精製法を経て、よりクリアな茶褐色の木酢液を皆様にお届けしております。 赤ちゃんからお年寄りまでお使いいただけるとても貴重な炭の天然エキスです。 今、注目の木酢液(もくさく液)!! お風呂に入れるとポカポカ温泉気分♪また、足湯や半身浴などにもご利用いただいております。 使い方は様々。虫除けやガーデニング・家庭菜園(植物の成長促進、病害虫予防など)・お部屋の拭き掃除に・生ごみ・ペット臭などの消臭に、幅広くお使いいただけます。是非お試し下さい! ◇生産者からのメッセージ◇「平成5年から北海道白老町の山林で炭焼きを開始しました。炭の原木に最適なミズナラの樹を冬期間に伐採し伝統の炭焼き窯で約2週間かけじっくり焼き上げます。木酢液は炭焼きの煙を収集した副産物ですが、入浴や園芸など多目的に様々なシーンで活躍します。是非、この素晴らしい炭のエキス「熟成木酢液」をご利用ください。」 (株)大西林業 代表取締役 大西潤二 ◆ご購入の前にご確認下さい◆ ※木酢液は燻製のような独特な燻した香りがします。ご購入の際はご留意の上、お買い求めください ■沖縄県は別途送料をご負担願います。