ポイント10倍★うめ・ちどり 箸置付き

현지 판매가격(엔)
5,500 엔
원화 판매가격(원)
52,610 원

총 금액 : 0원


  素朴なワンポイントのうめや千鳥が魅力の輪島塗箸 室町時代からの歴史を持つ代表的な漆器「輪島塗」のお箸。 素朴なワンポイントの柄が光る、かわいいお箸です。 暮らしの中で使う身近な贅沢を、芸術品としても一級品の輪島塗のお箸で食してみませんか。 いつもの料理をよりおいしく引き立たせてくれる、そんな特別なひとときを演出してくれるでしょう。 また、木箱に入った高級感漂う箸は、贈り物に是非お勧めです。 いつまでのお元気で、いつまでもお幸せに、 いつもありがとう、これからもよろしくね。 いろいろな気持ちを込めて大切なあの人へ贈ってみてはいかがでしょうか。 ・手にしたときにしっとりとした漆の肌触りを感じる輪島塗です。 ・高級感あふれる木箱入り! ・口当たりが優しく、使い心地がいい! サイズ 【箸】18cm 【箸置き】3cm×3cm 素材 輪島塗 天然木・本漆仕上げ ※木箱入り素朴なワンポイントの柄が光る、かわいいお箸です。 日常のお箸を本格的なお箸に変えてみませんか? 木箱入りなので、プレゼントにも最適ですよ! 最高級の実用漆器として多くの人々に親しまれている「輪島塗」。 その上品な艶は、手塗りにて漆を塗っては乾かし、また塗ってと、何度も何度も手間をかけて塗りあげて仕上げた職人の技から生まれたものです。 漆塗りの極意を極めた輪島塗の本格派のお箸は、しっかりと手になじみ使いやすく、また口当たりも優しくいつもの料理をよりおししく引き立たせてくれる、そんな特別なひとときを演出してくれるでしょう。 また、漆は塗られた後もゆっくりと色合いが変化します。 時間の経過とともに変化する漆の風合いもお楽しみ下さい。 「ありがとう」の言葉では言い尽くせない日頃の感謝の気持ちを託して、ご両親へ和の伝統工芸品を贈りませんか。 豊かな暮らしに寄り添って心を癒してくれる手づくりの和。 毎日使ってもらえるものなどをおすすめします。 丁寧なものづくりならではのぬくもりや優しい使い心地に、喜びもひとしお。 相手を大切に想う気持ちもきっと伝わります。