和楽互尊 吟醸酒 1,800ml【池浦酒造】【越淡麗】【日本酒】【地酒】【新潟県】

현지 판매가격(엔)
3,080 엔
원화 판매가격(원)
29,850 원

총 금액 : 0원


地元で取れた酒米「越淡麗」を用いた、香り高くまろやかで旨みのある吟醸酒です。 淡麗でまろやか、やや辛口のすっきりした飲み飽きしない味わいです。 和楽互尊伝統の丸ラベルを使用しています。 常温〜冷やしてお召し上がりください。 特定名称 : 吟醸酒 アルコール度数 : 16.2% 日本酒度 : +4.0 酸度 : 1.2 使用米 : 越淡麗 精米歩合 : 55%1830(天保元年)年創業の「池浦酒造」。 昭和の初期、先代が尊敬し交流を深めた長岡の哲学者「野本互尊翁」の互尊精神に共鳴し、時の漢学者「安岡正篤」先生のご助言を得て酒名を「和楽互尊」(互いに尊びあえば和やかで楽し)としました。 品質本位の手作りを基本とし、すっきりとしていてかつ旨みのあるのみ飽きしない酒を造り、地元の人達に愛されている酒蔵です。(生産したお酒のほとんどが和島、寺泊、出雲崎と地元で消費されています。) 酒質の向上を求めるが故に、普通酒でさえ吟醸クラスの高精白(酒米を削る割合)で醸造しています。 濃厚とも言える独特のコク深い旨みを感じる味わいで飲んだ人の心を捕らえて離しません。    和楽互尊(池浦酒造) 商品ラインアップはこちら