白鶴 上撰 カップ 200mlx5本

현지 판매가격(엔)
1,098 엔
원화 판매가격(원)
10,540 원

총 금액 : 0원


 寛保3年(1743年)材木屋嘉納治兵衛が酒造業を始め、延亨4年(1747年)酒銘「白鶴」を命名。 発売以来、白鶴伝統の「うまし酒」(旨口)を消費者の皆様にお届けする為に丹波杜氏の技術と原材料にこだわった醸造方法を用い、飲むほどに親しみがわく、淡麗で飲み飽きしないさらりとした深い味わいのお酒です。   味わいの特徴 (甘辛・濃淡度):中口 中間 【アルコール分】15度以上16度未満 【日本酒度】+1 【酸度】1.4 【原材料】米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール