【ふるさと納税】自慢の手作り小倉餡最中 しっぽもひと役36個入

현지 판매가격(엔)
33,000 엔
원화 판매가격(원)
317,340 원

총 금액 : 0원


★雲南市ゆかりの「永井隆博士」が描かれた色紙「しっぽもひと役」から、名前と姿をいただいた可愛くて美味しい小倉餡最中。 ★自慢の小倉餡は、自動機や圧力釜に頼らず、厳選された十勝産小豆と「対話」しながら手間暇かけて炊き上げました。  3代続く天満屋伝統「一子相伝の技」から生まれる手作り小倉餡には、小豆本来の風味が活きています。 ★奥出雲地方産、上質なもち米から手作りした最中種(皮)は、包みを開けると、まず、その香ばしさが広がります!  次に、小豆の風味たっぷり、上品な小倉餡の味わいが口いっぱいに! 「最中ってこんなに美味しかったのか!」と思っていただける、天満屋自慢の「こだわり最中」です! ★永井隆博士は「長崎の鐘」などの著書や多くの色紙を通じて「平和」をうったえられました。 1975年、その博士の色紙から生まれた天満屋の「しっぽもひと役」。 博士のこと、そしてその思いを皆様にお伝えできるよう、心を込めて作り続けています。 ・商標登録 第1525312号 ========== 【内容量】 小倉餡最中しっぽもひと役 4個×3パック×3段(1箱) 【賞味期限】 40日 ※脱酸素パック未開封で、直射日光を避け常温で保存のこと 【アレルギー】 なし 【原材料】 十勝産小豆・砂糖・島根県産もち米・水飴・寒天 【配送期日】 約2週間〜1か月でお届け 【配送方法】 常温 【申込期日】 通年 【製造地】 島根県雲南市三刀屋町三刀屋315 【事業者】 しっぽもひと役本舗天満屋 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。寄附金の用途について チャレンジに関する事業 ●日本の25年先の高齢化社会をいく雲南市。そんな”まち”の未来をつくろうと、さまざまな課題にチャレンジしている方たちがいます。10年先も、20年先も、みんながみんな、自分らしく暮らせる”まち”にするために、子ども・若者・企業のチャレンジをサポートする事業に活用させていただきます。 地域自主組織による地域づくりに関する事業 ●雲南市は、「地域自主組織」を中心に多様な活動団体がともに、市民が主役のまちづくりをすすめています。市民と行政との協働により、地域の特色を生かし、持続可能な地域づくりや地域ごとの課題解決に向けて取り組む事業に活用させていただきます。 若者・子育て世代の移住・定住に関する事業 ●「人と自然と歴史と食の幸」を受け継ぎ、子育て環境の整備や、雇用・住宅などの「定住基盤の整備」を行い、若者や子育て世代の快適なまちづくりを進め、人口の社会増をめざす事業に活用させていただきます。 安全・安心なまちづくりに関する事業 ●子どもたちの健やかな体の成長と市民一人ひとりの健康推進及び健康長寿に取り組むとともに、安全・安心な生活を営むための防災・減災を図る事業に活用させていただきます。 市長が選定する事業 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。発送の時期は、入金確認後2〜3週間程度を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。