粕取り焼酎 八海山本格粕取り焼酎 宜有千萬40度 720ml - 八海醸造

현지 판매가격(엔)
4,950 엔
원화 판매가격(원)
47,460 원

총 금액 : 0원


八海山本格粕取り焼酎 宜有千萬(よろしくせんまんあるべし)は日本酒「八海山」の製造過程でうまれる、新鮮な清酒粕のみを原料に、そのままの状態でゆっくり時間をかけて減圧蒸留した贅沢な本格粕取り焼酎です。 宜有千萬は、3年以上の貯蔵によって生まれる円熟したまろやかさと日本酒特有の風味が一体化した、ふくよかな味わいが持ち味となっています。 「宜有千萬」の醍醐味をお楽しみいただくには、ストレートまたはロックがおすすめです。 水割りにされる場合は、5:5の割合にして一晩寝かせると、直前に割ったものよりもまろやかでバランスの良い風味をお楽しみいただけます。 *当店は八海醸造の正規特約店です。蔵元直送のお酒を正価で販売していますので、安心してお買い求めください。 ■■効き酒師敏郎のコメント■■ 「八海山本格粕取り焼酎 宜有千萬」は、「八海山」の持つ上品で爽やかな吟醸香が楽しめる本格粕取り焼酎です。3年貯蔵でマイルドな口当たりに仕上がっています。 「清酒蔵」だからできる上質で新鮮な清酒粕をふんだんに使用した贅沢な一本です。 *ギフトカートン入りです。 【特定名称】 本格焼酎 宜有千萬 【製造元】 八海醸造 【容量】 720ml 【ALC度数】 40% 【原料】 清酒粕八海醸造は、日本一のコシヒカリの産地としても知られる南魚沼市にあります。この地域は日本有数の豪雪地帯としても知られており、仕込みの時期になると町は深い雪に覆われてしまいます。しかし降り積もる雪は空気の清浄と雑菌の抑制をもたらします。さらに、溶けて大地に吸収された雪は長い年月を経て地上へ戻ってくるのです。 まさに「神が酒造りのために造られた土地」、そこで、八海醸造は高品質な酒造りを続けています。 八海醸造は典型的な淡麗辛口の酒を醸しています。いずれの銘柄も「飲み口の端正さ、爽やかさ」が備わっており、八海山の仕込水である雷電様の清水を思わせる口当たりの良さがあります。綺麗で品のある新潟吟醸ならではの味わいです。 「八海山は全てのセグメントの酒で最高のものを目指す。当社で製造する清酒は全て高品質な酒であると自信を持って言えるような酒を造るのが私たちの使命だ、というのが私の考えです。…(中略)…どんなに多くの人から求められても、絶対に品質を落とさずに、皆さんのご要望を満たすだけの量を生産し、もっと沢山の人に日本酒の素晴らしさを楽しんで欲しいというのが、この蔵で酒造りに携わるすべての人間の願いです。」と語る南雲社長。「大吟醸酒製造技術の全酒類製造への応用」を蔵の基本姿勢とし、決して妥協を許さない蔵元の心意気がひしひしと伝わってくる酒、それが八海醸造の造る酒なのです。