にごり梅酒1800ml(一升瓶)【直送品S】

현지 판매가격(엔)
3,630 엔
원화 판매가격(원)
34,870 원

총 금액 : 0원


【蔵元直送品】商品名の【直送品*】が同じであれば同梱可能。表示がないもの、*が異なるものは個別に送料がかかります。 同梱可能な商品はこちら 蔵元直送のため、日にち指定をご希望の場合は、 ご注文日翌日より、1週間程度あけてご指定下さい。 ※お急ぎの場合はお問合せ下さい info@oaj.co.jp ※20歳以下の方の飲酒は法律で禁止されています※   ご購入の際、備考欄の年齢確認に入力をお願いします。 山梨の酒 ■商品詳細■ にごりうめ酒 1800ml  リキュール アルコール度数18度  甲州梅使用  ロック・水割り等でお楽しみください ■出荷・配送■ 宅配便夏に飲みたくなる梅酒 「にごり梅酒」 1800ml(一升瓶) 甲州産梅を漬け込み、取り出した後ピーレ状にして戻しました。 ピューレ状の果肉が沈む濃い味わい。 梅の果肉をたっぷりと入れて、すっきりと仕上げた体に優しいにごり梅酒です。 夏は氷を浮かべて、冬はお湯割でお召し上がりください。 梅酒の爽やかな香りのあと、 美味しい梅の味わい 二重に楽しめる にごり梅酒 梅には、抗菌力・整腸作用・疲労回復効果があるといわれています。 果肉がたっぷり入ったこのうめ酒をお試し下さい。 特に女性に人気の梅酒♪ いろいろな梅酒と是非飲み比べてください  緑豊かな自然がはぐくむ酒造り (昭和55年頃の撮影) 良い酒を造るには、よい米とよい水が必要です。 この日本酒の酒蔵では、酒造好適米と笹子峠を源流とした良質な湧き水で、丁寧に抽出されました。 笹子峠のふもとにある、緑豊かな蔵元。  美しい湧き水で作り上げた、焼酎・日本酒。 江戸時代には「御前水」と呼ばれ、 飛脚をたてて茶人たちが取り寄せた水。 お酒造りに最も好適なお米と、 この笹子峠を源流とした良質な水、 そして醸造条件に適した山あいの緑豊かな自然環境の中で 醸し出されたお酒は、味わいの深い となるのです。 現在も、この蔵元にある 御前水。 遠方からわざわざ この水を汲みにいらっしゃる方も。 ※20歳以下の方の飲酒は法律で禁止されています※ お酒は二十歳になってから。 (お父さんへプレゼントの場合でも、20歳以下の方への販売はいたしかねます。 お母さんや20歳以上の方に代わりに注文していただけますようお願いします。) 湧き水を使った日本酒各種や、 フルーツ王国山梨ならではのリキュール、ワインなどをご用意致しました