【ふるさと納税】純米吟醸宝船浪の音+純米大吟醸雄町+純米大吟醸蔵の華3本セット720ml

현지 판매가격(엔)
32,000 엔
원화 판매가격(원)
306,080 원

총 금액 : 0원


製品仕様 商品名純米吟醸宝船浪の音+純米大吟醸雄町+純米大吟醸蔵の華3本セット720ml 内容量・個数 「宝船浪の音 純米吟醸」720ml(4合瓶) 「純米大吟醸 雄町」 720ml(4合瓶) 「純米大吟醸 蔵の華」720ml(4合瓶) 計3本セット 原材料・純米吟醸 浪の音 米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:50% アルコール分:16度 日本酒度:-3 酸度:2.0 アミノ酸度:1.5 グルコース:2.0  ・純米大吟醸 雄町 米(岡山県産雄町)、米麹(国産米) 精米歩合:45% アルコール分:16度 日本酒度:±0 酸度:1.4 アミノ酸度:0.9 グルコース:2.0 ・純米大吟醸 蔵の華 米(宮城県産蔵の華)、米麹(国産米) 精米歩合:45% アルコール分:16度 日本酒度:-2 酸度:1.8 アミノ酸度:1.7 グルコース:2.0 配送方法常温 保存方法常温 商品説明「宝船浪の音 純米吟醸」は、宮城県産米を50%まで磨き丁寧に仕込んだ純米吟醸酒。瑞々しく爽やかな飲み心地、甘味と酸味のバランスが絶妙な1本です。単品でもキリっと美味しく、また色々なお料理と合わせられます。 「純米大吟醸 雄町」は、酒造好適米「雄町(岡山県産)」で造りました。純米大吟醸ならべはの華やかな香り、上品なふくらみと柔らかな余韻をお楽しみ下さい。 「純米大吟醸 蔵の華」は、宮城県産酒造好適米「蔵の華」で造りました。果実の様な香りと、ふくらみのある濃厚な旨味が楽しめるお酒です。 ー佐々木酒造店のご紹介ー <HISTORY 沿革> 当蔵は明治4年創業、 140年以上続く宮城県名取市の酒蔵。 東日本大震災で本社店舗、酒蔵が全壊するも、翌年には日本の醸造史上、前例のない仮設蔵での酒造りを開始。 2019年10月1日。浪の音が聞こえる閖上に、戻ってまいりました。 <FEATURES こだわり> 当蔵は宮城県産の米を中心に、仕込み水には、名取川の伏流水を使用しています。 一切ミスは許されない酒造りをこなす職人集団、それが蔵人です。 <PRODUCTS 私たちの酒> 仙台平野に育まれた米と仙台平野に流れ込む清流、南部杜氏の技術とが織りなす「宝船浪の音」を、お楽しみください。 <FACTORY 酒蔵> 「挑戦できる町」 閖上と至高の酒を醸すために設計された蔵売店では美味しいお酒と閖上の名産品をご用意してお待ちしております。 注意事項/その他※20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。 販売元佐々木酒造店 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。【ふるさと納税】純米吟醸宝船浪の音+純米大吟醸雄町+純米大吟醸蔵の華3本セット720ml