里山観光の資源人類学 京都府美山町の地域振興 [ 堂下恵 ]

현지 판매가격(엔)
5,170 엔
원화 판매가격(원)
49,060 원

총 금액 : 0원


京都府美山町の地域振興 堂下恵 新曜社サトヤマ カンコウ ノ シゲン ジンルイガク ドウシタ,メグミ 発行年月:2012年02月 ページ数:265, サイズ:単行本 ISBN:9784788512740 堂下恵(ドウシタメグミ) 1973年生まれ。2005年3月東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。2010年3月同大学院より博士(学術)取得。現在、金沢星稜大学経済学部准教授。専攻は、文化人類学。日本の環境観光について、象徴的に構築・表象される「自然」や「環境」に着目して研究している。事例研究を通して、最近では中山間地域の振興や市町村合併によって変化する地域コミュニティの動態や人々のアイデンティティの変化を解明することが重要だと考え、石川県白山市などでの調査に着手している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 環境観光への人類学的視座/第2章 自然の観光資源化/第3章 美山町における地域振興/第4章 芦生の森ー森林の観光資源化とその活用/第5章 かやぶきの里・北集落ー茅葺き家屋の観光資源化とその活用/第6章 美山町住民による観光の取り組み/第7章 美山町に引き寄せられる新住民たち/第8章 「美山」という観光資源の生成と活用/第9章 結論 「里山」を生みだし、「里山」を活かすメカニズム。環境保護思想から生まれたエコツアーブーム。日本の二次的自然はいかに資源になりうるのか。 本 旅行・留学・アウトドア テーマパーク