【ふるさと納税】大人のための白河の地酒と酒器セット F21R-522

현지 판매가격(엔)
20,000 엔
원화 판매가격(원)
192,330 원

총 금액 : 0원


楽翁堂はしらかわ地域の選りすぐりの名品が一度に楽しめる、贈りものセレクトショップです。 白河市はいくつもの酒蔵があり、知る人ぞ知る「お酒の名所」です。 こちらのセットはその中から千駒酒造の「千駒」と大谷忠吉本店の「白陽」、そしていかりや商店の「大堀相馬焼の徳利とぐい呑み」もセットにしました。 白河の器で白河のおいしいお酒をご賞味ください。 那須連峰の肥沃な大地を流れる阿武隈川の伏流水と、酒の原料となる米づくりに適した気候の白河は古くから酒づくりが盛んな城下町。 その白河の地酒と大堀相馬焼の酒器セットです。 東北でも有名な大堀相馬焼は2011年3月の東日本大震災と原発事故により、窯元はすべて町外へ避難を余儀なくされましたが、白河市をはじめ各地で窯の再建を果たしています。 商品説明 名称 大人のための白河の地酒と酒器セット 内容量 ・白陽(300ml)×1本 ・千駒(300ml)×1本 ・徳利1個・ぐい呑み2個 賞味期限 なし 配送方法 常温 事業者 楽翁堂 注意事項※画像はイメージです。 ※徳利、お猪口のデザインは一例となります。掲載写真と異なる場合もございますのでご了承ください。 ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら