羽根屋 純米吟醸 煌火 生原酒 1800ml 日本酒 富美菊酒造 富山県

현지 판매가격(엔)
3,498 엔
원화 판매가격(원)
33,640 원

총 금액 : 0원


商品情報 商品説明 すべてのお酒を大吟醸と同じように醸す、が最大のコンセプト。四季醸造により常に高いレベルへと進化を続ける富美菊酒造が醸す羽根屋の看板商品となる煌火、穏やかながら甘い吟醸香、旨味、甘味、そして原酒らしいボリュームを感じるも飲み心地はなんともスマート。すべてのお酒を大吟醸と同じように、という蔵元の想いをしっかりと受け止めることのできる稀有な美酒だ。 蔵元 富美菊酒造 地域 富山県 容量 1800ml 受賞歴 International Wine Challenge(IWC) 2023 純米吟醸部門 ブロンズ International Wine Challenge(IWC) 2022 純米吟醸酒部門 シルバー 注意事項 クール便推奨 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。皆様のおいしいのために、蔵元の思いが溶け込んだお酒! 大正5年創業。立山連峰の伏流水で主に富山県産の酒米を使用し、お酒を醸しています。5代目を継ぐ羽根敬喜さんが目指すのは飲めば自然と(蔵元の思いが)伝わる味。造りにおいては、すべてのお酒を大吟醸を醸すのと同じ気持ちで、一つ一つの工程を丁寧に、手間隙を惜しまずに造ることを大切に。近年ではIWC(インターナショナルワインチャレンジ)にてメダルを獲得。また、ANAプレミアムクラス・ビジネスクラスのお酒としても採用されています。