【限定カラー】Linnut SULO S Blue eyes リンナット スーロー S LI01 Oiva Toikka オイバ トイッカmmis 新生活 インテリア

현지 판매가격(엔)
82,500 엔
원화 판매가격(원)
793,340 원

총 금액 : 0원


1976年に設立されたMAGIS社は、70カ国ものインテリアショップで 取り扱われている家具・家庭用品メーカーです。世界で活躍するデザイナーを 起用し、斬新なアイディアとユニークな発想で、世界中で評価されています。 ニューヨーク近代美術館をはじめとする世界中の 美術館でも永久保存されています。 「日常使いの製品にこそ優れたデザインを」 をテーマに独創のデザインを最新の技術で製品化しています。 MAGIS LINNUT リンナット / LEDモジュールランプ 吹きガラス デザイン SULO "S" カラー ホワイト系 サイズ W135×H215×D135mm 材質 素材:ABS樹脂、ポリカーボネイト 光源:内蔵型LEDモジュール 1×2.4 - 3000K - 370lm - CRI 80 消費電力:5W(SOLO"L"のみ9W) 備考 ・間接光的充電式照明器具。台の素材はABS樹脂、本体は色付ポリカーボネート。 ・LED技術、ディマー機能付きタッチ式スイッチ。 ・マイクロUSB-Cケーブル及び充電アダプターでの充電。 ・バッテリー駆動時間:最大6時間、フル充電目安:約4.5時間。光度を減らすことでバッテリーの駆動時間が延長。 ・バッテリー充電は付属の充電器をご使用ください。【日本限定カラー】MAGIS / LINNUT リンナット SULO S ブルーアイズ LEDモジュールランプ 吹きガラス 数量限定のBirdsコレクション、LEDモジュールランプ Linnut (フィンランド語で"鳥") は、MAGIS(マジス)×iittala(イッタラ)×Oiva Toikka(オイバ トイッカ)のコラボレーションから生まれたコレクションで、元々は1970年代からオイバ・トイッカがイッタラと協働し、デザインした吹きガラスの「Birds by Toikka」に始まります。 このBirdsをマジスのポリカーボネイト回転成型技術によって形成、LEDモジュールランプとして生まれ変わったLinnutは、吹きガラスにみられるBirdsの質感を可能な限り再現、充電式のコードレス仕様で置く場所を選ばず、移動も自由自在。また、タッチ式スイッチにより調光も可能、透過光の豊かな濃淡が空間に広がります。 楽しさがあって、誌的で、それでいて今までにはないコレクション。 夕食時のテラスやサイドテーブルはもちろん、子供部屋ではほのかな光で夜を優しく照らしてくれます。 Sulo(ふくろう)を玄関脇に置けば、帰ってくるあなたを温かく迎え入れてくれるでしょう。 Oiva Toikka オイバ トイッカ 1931-フィンランド生まれ。陶芸家・ガラスアーティスト・テキスタイルデザイナー。1956〜1959年までの間、アラビア社にて制作。その後、Nuutajarvi社にてガラスアーティストとして活動 。バードの原画、スケッチも持たず、彼の豊かな発想を形にする熟練の吹きガラス職人と共同作業で試行錯誤を繰り返しながらバードを生み出し、1973年から現在に至るまでの多彩なバリエーションが制作されてきました。 またマリメッコでのテキスタイルデザイン、舞台美術なども手掛ける。Lunning Prizeやカイ・フランク賞など受賞暦多数。