送料無料【2.3寸 與印深型京色 京都製沙張リン】

현지 판매가격(엔)
19,880 엔
원화 판매가격(원)
192,670 원

총 금액 : 0원


おリン直径約7.2cm ※ひとつひとつが手づくりですので、サイズ、音色が多少異なる場合がございます。ご了承くださいませ。 【ご注意】 弊社の在庫は実店舗と併用している為、ご注文いただいた商品が売約済となっている場合がございます。 その際は、ご注文確認後にメール等でご連絡する場合がございますので、ご了承くださいませ。 納期の目安は1〜2週間程度となります。沙張とは銅と錫(スズ)の合金で「響銅」とも書きます。 銅は柔らかい金属なので、錫を入れることで硬くし、音が鳴るようにしています。 ただし錫が多すぎると金属が硬くなり過ぎて割れてしまうので、鋳造(ちゅうぞう)が非常に難しい金属です。 近年では代用品を用いたおリンも多く普及していますが、本来のおリンはこの高錫青銅の響銅で作られた物の事を言います。 切れの良い澄み切った音と重低音のうなり。そして余韻は静かに空気に消えていきます。 お手入れ方法は、柔らかい布で頻繁に乾拭きをしていただきますと光沢が保たれます。 永代音色は変わりません。いつまでも大切にお使いください。 ↓このおリンに合うお道具はこちら 【リン棒綴れ巻き金襴布製4号 金襴布製】525円 【リンブトン綴れ織丸1号 京都製 正絹】1,400円 【リン台 木製溜塗り 2.5寸日本製】3,150円 【リン棒台 中 リン棒が転がらずに便利】910円