名刀伝 「土方歳三佩刀 堀川国広」大脇差 一尺九寸 最高級仕様拵え (刀袋付き) 日本刀 ほりかわくにひろ はかし クリーニングクロス付 sps

현지 판매가격(엔)
103,466 엔
원화 판매가격(원)
970,490 원

총 금액 : 0원


■ 商品名名刀伝 「土方歳三佩刀 堀川国広」大脇差 -最高級仕様拵え- (刀袋付き) ■ サイズ全長86cm(鞘を払って83cm)、刃渡り59cm ■ 重 量約1,160g(鞘を払って約930g) ■ 材 質 刀身:真鍮製、樋:一筋樋掻流し 刃紋:堀川国広写し、二重刃文 刃渡り:1尺9寸 柄:本鮫皮、黒色木綿捻巻き 柄長:7寸 縁・頭金具:肥後石目図(土方) ハバキ・切羽:金鍍金仕上げ 鍔:鉄製・七夕図(土方) 目貫:山椒図 鞘:木製、暗朱石目塗 下緒:三色人絹 製造:岐阜県関市居合刀対応:× ■ しのびやから一言 ◇◆◇安土桃山時代の刀工。新刀初期の大勢力、堀川派の祖。◇◆◇ 土方の脇差は上半がのたれ互の目、下半が直刃に堀川肌と確認できる肌立つ波文をしており、 堀川国広作と伝えられている。 しかしながら堀川国広作の刀は、幕末においても非常に高値で 取引されており、大名クラスでも手にするのが困難な刀剣でした。この為、土方が所持していた 堀川国広は贋作であったという説が一般的です。 名刀伝・・・短刀・脇差等居合練習には不向きですが仕様は高級居合刀そのものです。 ※ご購入時の注意(必ずお読みください) 発送について お届け先ご住所が北海道・沖縄・離島の場合、規制により、刀剣類の航空便による発送ができませんので、ご注文から届けまでに1週間程度かかります。ご了承下さいませ。 ※海外配送について こちらの商品は、日本からの輸出は可能ですが、受け取られる国により関税が掛かる場合や、輸入禁止の場合がございます。ご希望により、刃がついておらず、模造品である旨の証明書は発行できますが、海外配送をご希望のお客様は、事前に受け取られる国の税関へお問い合わせ下さい。 尚、関税が掛かる場合、当店では関税を負担することはできませんのでご了承下さい。 又、関税が掛かる為や輸入禁止におけるキャンセルはお受けできません。 商品について 真剣ではございません。 刀身の材質は、真鍮製で、重量感があります。 刃紋が装飾として施されておりますが、実際には切れません。 また、所有届および登録証は必要ございません。 →刀掛台・お手入れ道具ページ 付属品の商品は下記よりご確認頂けます。 横一本掛用 刀掛台 横二本掛用 刀掛台 横三本掛用 刀掛台 手入れ道具 紙箱 目釘抜き入り