住の世界 私たちの住を考える (めぐろシティカレッジ叢書) [ 菊地俊夫 ]

현지 판매가격(엔)
1,430 엔
원화 판매가격(원)
13,710 원

총 금액 : 0원


私たちの住を考える めぐろシティカレッジ叢書 菊地俊夫 二宮書店ジュウ ノ セカイ キクチ,トシオ 発行年月:2003年11月 ページ数:208p サイズ:全集・双書 ISBN:9784817602145 菊地俊夫(キクチトシオ) 現職は東京都立大学大学院理学研究科助教授。理学博士。1955年、栃木県宇都宮市生まれ。専門は人文地理学。特に、農業・農村地理学とオセアニア・ヨーロッパ研究 岡秀一(オカシュウイチ) 現職は東京都立大学大学院理学研究科助教授。理学博士。1946年、東京都生まれ。専門は自然地理学。特に植生地理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 住の文化と歴史(ヨーロッパにみる居住の歴史と形態/朝鮮半島にみる居住の歴史と形態 ほか)/第2章 「住」と自然とのかかわり(「住」と気候ー気候がつくる「住」と「住」がつくる気候/「住」と水ー水をもとめる「住」と水をさける「住」 ほか)/第3章 「住」と社会・経済とのかかわり(「住」の商品性と値段/「住」の地価の仕組み ほか)/第4章 「住」の思想(祖先の住まいと風水思想/都市と風水思想 ほか) 第一のパート(第1章)は「住」の文化と歴史をテーマに、ヨーロッパとアジア(中国・韓国・日本)の居住・住居の歴史と形態・様式が論じられた。「住」の風土に関連して、「住」と自然とのかかわりを中心に議論したものが第二のパート(第2章)である。第三のパート(第3章)では、「住」と社会・経済とのかかわりをテーマに、商品としての「住」が社会・経済的にどのような意味をもつのか、そして「住」を政策や計画でどのように位置づけるのかが議論された。最後のパート(第4章)では「住」の思想を議論した。特に、「住」と関連した風水思想や人々の「住」に対する好みが検討された。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣