小学校英語に児童文学を 絵本・ナーサリーライム・ストーリーテリングの世界に遊ぶ/吉田真理子/佐藤佳子/執行智子【1000円以上送料無料】

현지 판매가격(엔)
2,200 엔
원화 판매가격(원)
21,120 원

총 금액 : 0원


著者吉田真理子(編著) 佐藤佳子(編著) 執行智子(編著)出版社春風社発売日2021年04月ISBN9784861107337ページ数140Pキーワードしようがつこうえいごにじどうぶんがくおえほん シヨウガツコウエイゴニジドウブンガクオエホン よしだ まりこ さとう けいこ ヨシダ マリコ サトウ ケイコ9784861107337内容紹介教室で本物の文学作品に触れることは、子どもの多解釈、多モードの発信を促し英語習得を助ける。背景となる知識と授業例も紹介。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 鼎談 なぜいま小学校英語に児童文学なのか(コアカリキュラムと児童文学/児童文学—原典と原点 ほか)/第2章 絵本—絵とことばが紡ぎ出す物語(子どもの成長と絵本/エリック・カール ほか)/第3章 大人も子どもも楽しめるナーサリーライム(ナーサリーライムについて/マザーグースの唄の集成 ほか)/第4章 ストーリーテリングから生まれた文学作品—『アリス』を事例として(子どものこころに働きかける『アリス』/『アリス』3つの版 ほか)