【ふるさと納税】きくち古代米・古代米 セットD【ファームきくち】 精米 ヒノヒカリ 5kg×2袋 八穀 500g×1パック セット 精米 白米 雑穀米 お米 米 菊池市産 熊本県産 九州産 送料無料

현지 판매가격(엔)
25,000 엔
원화 판매가격(원)
240,100 원

총 금액 : 0원


商品詳細 名称 菊池米・きくち古代米セットD【ファームきくち】 品種 ヒノヒカリ 産年 令和4年産 産地 熊本県菊池市産 内容量 ・精米:5kg×2袋 ・八穀:500g×1パック 使用割合 単一原料米 原材料 ■精米:ヒノヒカリ(単一原料米) ■八穀:緑米、発芽玄米、黒米、赤米、押麦、ヒエ、アワ、キビ 精米年月日 精米:別途商品ラベルに記載 賞味期限 精米は精米時期、八穀は賞味期限を商品ラベルに記載 保存方法 高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保存してください。 提供者 道の駅七城メロンドーム 商品説明 平成29年に日本遺産に認定された【米作り、二千年にわたる大地の記憶 ~菊池川流域「今昔『水稲』物語」~】 菊池川流域の中でも、源流にほど近い棚田で丹精込めて作られた菊池米(精米)と、古代米(雑穀米)八穀のセットです。 備考 ※商品が到着しましたら、保存用の密閉容器に移してください。 ※商品到着後は、お早めにお召し上がりください。 工夫やこだわり 「当社の雑穀米は水にもこだわっています。」 環境省認定名水百選にも選ばれた菊池渓谷のすぐ下の堰から水を頂いています。 そんな贅沢な水で育った雑穀米(古代米)は、雑味がなくまろやかな味です。 関わっている人 数名の生産者の方々にご協力いただき、菊池市松島地区の棚田で丹精込めて育てられています。 環境 阿蘇外輪山の棚田で、菊池川のきれいな水によって育った四種類の古代米です。 もちもちとした食感と、ビタミン、ミネラル、食物繊維が手軽に摂取できる商品です。(緑米・黒米・赤米・発芽玄米〈全て菊池産〉) 時期 消費者と生産者の架け橋として食べる・作る双方の安心を理念に菊池市の第三セクターとして設立致しました。 米どころ菊池市の中でも、山あいの棚田で昔からの米づくりを継承している農家さん達が、子供や孫と安心して食べられる様に作ったお米(うるち米、古代米)を販売しています。 新米に関しては例年12月より出荷しております。 お礼の品に対する想い 地域的に菊池渓谷から連なり、年間を通じて15℃程度の冷たい水温の清流を引き入れているため、虫などが作物を大きく食い荒らすこともなく、除草剤なども使わずに済む素晴らしい田んぼを、各生産者が今後も維持して残していけるように頑張ってまいります。 ふるさと納税でやりたい事・生まれた変化 一般的な知名度のある菊池米の中でも、古代米がある事はもちろん、品種や生産者ごとの違いがあるという事をご理解頂けることが多くなってきていると感じます。 自治体へのご寄附により産業振興、景観維持などの面で、ふるさとの棚田を守っていける事に繋がるものと考えております。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。寄附金の使い道について 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1)豊富な資源を生かした産業づくり(産業と経済) (2)みんなで支え合う安心づくり(子育てと健康福祉) (3)自然の恵みを守り安全で魅力あるまちづくり(自然環境と暮らしの基盤) (4)学び合いと地域が育む人づくり(教育と文化) (5)市長一任 受領申請書及びワンストップ特例申請書について ■受領書 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に発送の用意が済み次第、順次お届けさせていただきます。 ■ワンストップ特例申請書 ワンストップ特例申請書は受領証明書と一緒にお送り致します。住民票住所が返礼品の送付先と異なる場合は必ず備考欄に住民票住所をご記入ください。