浅間 火山と共に生きる/堤隆【1000円以上送料無料】

현지 판매가격(엔)
1,650 엔
원화 판매가격(원)
15,870 원

총 금액 : 0원


著者堤隆(著)出版社ほおずき書籍発売日2012年03月ISBN9784434165214ページ数200Pキーワードあさまかざんとともにいきる アサマカザントトモニイキル つつみ たかし ツツミ タカシ9784434165214内容紹介浅間山は、その美しい容姿とは裏腹に、時に激しい噴火を起こし、私たちに試練を与えてきた。1108年謎の天仁大噴火、1783年の天明大噴火、その火山災害を中心に、共に生きた人々の暮らしを追い、3.11を契機に過去の災害を読み解く。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 浅間火山の成り立ち(活火山浅間/黒斑火山と山体崩壊—一〇万年前?〜二万年前/仏岩の時代(二万年前〜一万年前)/前掛山の時代(一万年前〜現在)/火山噴火/噴火警戒レベル)/第2章 1783天明の浅間焼け(記録された天明大噴火/浅間山噴火絵図は語る/噴火プロセスの謎/鎌原 生死を分けた一五段/天明泥流/復興への苦難の道のり/天明の大飢饉)/第3章 浅間山の天仁大噴火と八ケ岳の山体崩壊(一一〇八年謎の浅間山大噴火/八八七年北八ケ岳崩壊)/第4章 発掘された火山山麓の暮らし(奈良・平安時代のムラと御牧・東山道/浅間山麓の縄文文化)/第5章 そして忘れないために(大森房吉と浅間火山観測一〇〇年/寺田寅彦のことば/現在の浅間火山観測/宇宙線ミューオンによる火山内部の探査/火山の魅力を伝えるミュージアム/そして忘れないために)