【送料無料】[枚数限定][限定]ニューイヤー・コンサート2023[3LP]【アナログ盤】【輸入盤】▼/フランツ・ウェルザー=メスト[ETC]【返品種別A】

현지 판매가격(엔)
5,665 엔
원화 판매가격(원)
54,270 원

총 금액 : 0원


品 番:1965871744-1発売日:2023年02月03日発売出荷目安:約1週間(品切時2〜3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り品 番:1965871744-1発売日:2023年02月03日発売出荷目安:約1週間(品切時2〜3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□LP管弦楽曲発売元:輸入盤◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り新たな年を寿ぐ、ウィーン・フィルの華麗なワルツとポルカ。生粋のオーストリア人、ウェルザー=メストが紡ぎ出す魔法のような至福の時間。フランツ・ウェルザー=メスト&ウィーン・フィル/ニューイヤー・コンサート2023 (3LP)■毎年1月1日に行なわれるウィーン・フィルのニューイヤー・コンサート。クラシック音楽の中でも最も有名で、ウィーンの誇る黄金のムジークフェラインザールからTVとラジオを通じて世界90カ国以上に放送され、5千万人が視聴するというビッグ・イベント。1939年に始まる75年以上の歴史を誇るこのコンサートでは、音楽の都ウィーンを象徴するシュトラウス一家のワルツやポルカが演奏され、その高額のチケットは世界一入手困難と言われています。■2023年は、生粋のオーストリア人、フランツ・ウェルザー=メストが2011年・2013年以来、10年ぶりに登場。ウェルザー=メストは今ウィーン・フィルと最も関係の深い指揮者の一人であり、曾祖父がシュトラウス一家が演奏会を催したカフェの経営者ということもあって、シュトラウスは血肉に入ったレパートリーです。■演奏曲目は、何と演奏予定曲15曲のうち14曲がニューイヤー・コンサート初登場。ウィーン・フィルの気概が見て取れます。もちろん定番のアンコール「美しく青きドナウ」「ラデツキー行進曲」も演奏予定です。《フランツ・ウェルザー=メスト(指揮)》1960年、オーストリアのリンツ生まれ。生地の音楽学校で学び、ヴァイオリニストを目指すも、事故のため指揮者志望に転向シミュンヘン音楽大学で研鑽を積む。スウェーデンのノールショッピング響を皮切りに、ロンドン・フィル、チューリヒ歌劇場のポストを歴任し、現在はクリーヴランド管弦楽団音楽監督。[演奏]ウィーン少年合唱団ウィーン少女合唱団(ポルカ・フランセーズ「上機嫌」作品281)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団指揮:フランツ・ウェルザー=メスト[録音]2023年1月1日、ウィーン、ムジークフェラインザールでのライヴ・レコーディング収録情報≪LP1≫第1部エドゥアルト・シュトラウスA1. ポルカ・シュネル「誰が一緒に踊るの?」 作品251★ヨーゼフ・シュトラウスA2. ワルツ「英雄の詩」作品87★ヨハン・シュトラウス2世A3. 《ジプシー男爵》のカドリーユ 作品422★カール・ミヒャエル・ツィーラーB1. ワルツ「心地よい夜に」作品488 [オペレッタ「放浪者」より]★ヨハン・シュトラウス2世B2. ポルカ・シュネル「元気に行こう!」作品386★第2部フランツ・フォン・スッペB3. 喜劇的オペレッタ《イザべッラ》序曲★≪LP2≫ヨーゼフ・シュトラウスA1. 演奏会用ワルツ「愛の真珠」作品39★ヨーゼフ・シュトラウス:A2. ポルカ・フランセーズ「アンゲリカ・ポルカ」作品123★エドゥアルト・シュトラウスA3. ポルカ・シュネル「さあ、逃げろ!」作品73★ヨーゼフ・シュトラウスB1. ポルカ・フランセーズ「上機嫌」作品281 ★B2. ポルカ・シュネル「いつまでも永遠に」作品193★B3. ワルツ「まひわ」作品114★ヨーゼフ・ヘルメスベルガー2世≪LP3≫A1. バレエ《エクセルシオール》からグロッケン・ポルカとギャロップ★[「電信たち」の場面の音楽/バレエ原曲はロムアルド・マレンコ作曲/ルイジ・マンゾッティ振付による]ヨーゼフ・シュトラウスA2. オーケストラ・ファンタジー「アレグロ・ファンタスティーク」Anh.26b★A3. ワルツ「水彩画」作品258[アンコール]ヨハン・シュトラウス2世B1. ポルカ・シュネル「山賊のギャロップ」 作品378B2. 新年の挨拶ヨハン・シュトラウス2世B3. ワルツ「美しく青きドナウ」 作品314ヨハン・シュトラウス1世B4. ラデツキー行進曲 作品228B5. エンディング*日本ヨハン・シュトラウス協会刊の『ヨハン・シュトラウス2世作品目録』(2006)、『ヨーゼフ・シュトラウス作品目録』(2019)に従っています。★ニューイヤー・コンサート初演奏の作品(14曲)