松下幸之助直伝社長の心得 最後の弟子が身近で学んだ成功する「経営者」のあるべき姿/江口克彦【3000円以上送料無料】

현지 판매가격(엔)
1,760 엔
원화 판매가격(원)
16,900 원

총 금액 : 0원


著者江口克彦(著)出版社笠間書院発売日2023年09月ISBN9784305709936ページ数254Pキーワードビジネス書 まつしたこうのすけじきでんしやちようのこころえさい マツシタコウノスケジキデンシヤチヨウノココロエサイ えぐち かつひこ エグチ カツヒコ9784305709936内容紹介松下電器(現パナソニック)の創業者であり、「経営の神様」と称賛された松下幸之助の晩年の23年間を間近で仕えた著者・江口克彦が、直接 松下幸之助から聞き、体験した言葉や行動を長年 「松下幸之助 経営心得帖」としてエッセイを雑誌に連載してきた。本書はその数あるエッセイの中から、経営の心得、商売の心得、人づくり・組織づくりの心得、経営者の心得として、松下自身の言葉が多く拾われている話を中心に58話をピックアップ。図らずしも著者が松下幸之助から直に見聞きしてきた貴重な言葉や体験を知り、その心得を知ることができる内容となっている。経営者はもちろん、組織を見ている中間管理職以上の方、商売をしている方や営業職でさらに数字を伸ばしたい方にもぜひとも読んでいただきたい1冊である。 著者と松下幸之助の貴重な未公開ツーショット写真も多数収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 経営の心得—松下幸之助が考えたこと(経営成功の要因/経営理念は悟り ほか)/第2章 企業としての心得・商売の心得—松下幸之助が実践したこと(「企業は公器」の考えが経営の出発点/商売の出発点・経営の出発点 ほか)/第3章 人づくり・組織づくりの心得—松下幸之助がつくりあげたこと(物づくりより人づくり/汗の中から本当の知恵が生まれる ほか)/第4章 経営者の心得—松下幸之助が到達した心(なぜ「起業」した会社は、失敗するのか/滑稽な経営者、責任者になるなかれ ほか)