世界と日本の漁業管理 政策・経営と改革 [ 小松正之 ]

현지 판매가격(엔)
3,520 엔
원화 판매가격(원)
33,370 원

총 금액 : 0원


政策・経営と改革 小松正之 成山堂書店セカイ ト ニホン ノ ギョギョウ カンリ コマツ,マサユキ 発行年月:2016年12月 ページ数:183p サイズ:単行本 ISBN:9784425886715 世界と日本の漁業と資源の概要/1 主要各国の資源管理政策と現状(アイスランドの漁業管理:世界の模範となるITQ方式/ノルウェーの漁業管理:IVQ(個別漁船割当)方式/アメリカ合衆国の漁業管理:IFQ(個別漁業割当)方式/オーストラリアの漁業管理:自立を果たした先進事例/ニュージーランドの漁業管理:成熟したITQ方式と課題/韓国の漁業管理:TAC制度/IQ方式を採用/オランダ:水産政策とその事情)/2 国際的に管理される漁業(中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC))/3 日本の漁業と漁業管理(漁業法と漁業権/漁業と漁業管理の歴史/日本の新しい漁獲管理制度の検討/考察) 乱獲や資源悪化の問題を克服するため科学に基づく政策を導入してきた水産先進各国の事例と、明治時代から脱却できない日本の漁業制度の現状。著者が各国の現場を実際に訪れて調査し取り纏めた、今後の政策立案や学術的研究、漁業経営のために必須の一冊。 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業