国鉄客車 オハネ24形 [HO-5008]](JAN:4543736550082)

현지 판매가격(엔)
10,538 엔
원화 판매가격(원)
102,130 원

총 금액 : 0원


24系は分散電源方式の14系寝台客車をベースに集中電源方式に戻した形式で1973年に登場しました。 当初3段式B寝台でしたが後に2段式になり居住性が向上しました。 登場時は「あかつき」「彗星」、その後「ゆうづる」「あけぼの」「日本海」など幅広く運用されました。 オハネ24は開放式B寝台設備を有した車両です。 【特徴】 ●主に国鉄時代の姿でドア部分にも白帯が入った姿で再現 ●各Hゴムは灰色で印刷 ●寝台は2段式に改造された姿で再現 ●換算、定員、エンド、寝台形式(☆☆☆)表記は印刷済み ●前後ともTN密自連カプラー装備 ●上段寝台用ハシゴを別パーツで再現、ハシゴは開閉選択可能 ●車側表示灯は別パーツで工場取付済み ●車番は実感的なメタル転写シート選択式でセットに付属 ●所属検査表記は転写シート対応でセットに付属 ●別売室内灯を組込むことで側面方向幕、寝台表示点灯可能 【付属品】 ●ランナーパーツ:方向幕ガラス、寝台表示窓 ●ランナーパーツ:ハシゴ ●パーツ:エアホース ●パーツ:ロールスクリーン