ベビーセンス ベビーセンスホーム 専用延長ケーブル付き + ベビーモニター HDS2 見守りカメラ2台 セット

현지 판매가격(엔)
54,791 엔
원화 판매가격(원)
525,880 원

총 금액 : 0원


商品説明ベビーセンス ベビーセンスホーム 専用延長ケーブル付き 説明・仕様★ 体動センサ「ベビーセンスホーム」は、マットレスを介して乳児(1歳未満)の体動を継続的に感知し、体動が20秒間停止する、または1分間に10回未満になった場合に警告を発します。ただでさえ不安の多い子育て。いつも近くで見守っていてあげたい赤ちゃんをパパ・ママに代わって確かな技術でモニタリングします。★ 赤ちゃんの動きを効率的にモニターしたいという医療現場からの要望に応えるところから、Hisense社が1991年に開発し、世界初の非接触型体動センサとして誕生したのが「ベビーセンス」です。この技術を活かし、ご家庭向けに「ベビーセンスホーム」が開発されました。ベビーセンスの技術を活かした製品は、1997年に日本で発売以来、国内の医療施設・保育施設に累計10万台以上の導入実績があります。★ 体動センサ「ベビーセンスホーム」はセンサーパネルが2枚あるからこそ、まだ寝返りができない赤ちゃんには、センサーパネルを1枚使用。寝返りを打つようになったら、広い範囲をカバーするためにセンサーパネル2枚を使用して、赤ちゃんの成長に寄り添います。マットレスやベビー布団の下に敷くだけで設置も手軽で簡単。直接接触しないので、赤ちゃんがわずらわしさを感じることはありません。★ ベビーセンスホーム専用延長ケーブルについて「赤ちゃんから離れた場所にコントロールユニットを設置したい・・・」 「コントロールユニットを設置しようとするとケーブルが浮いてしまうので余裕をもたせたい・・・」 など、センサーパネルのケーブルの長さが足りない場合にお使いください。2本分のケーブルが1本に束ねられていて、すっきり設置が可能です。全長 121cm(ケーブル部分のみ 118cm) [使い方について]・2つ口のコネクタにセンサーパネルのケーブルの先端を接続してください。・延長ケーブルの二股の先端をコントロールユニットのスロットに接続してください。・ベビーセンスホームの設置方法や使い方はベビーセンスホーム本体の取扱説明書をお読みの上、正しくお使いください。・余ったケーブルは付属のケーブルタイで縛って固定してください。* 商品サイズ…・センサーパネル:直径216mm・コントロールユニット:(W)80mm、(D)36mm、(H)135mm* パッケージ内容:センサーパネル x2、コントロールユニット x1、延長ケーブルx1、コントロールユニットホルダー x1、フック x1、電池交換器具 x1、ユーザーマニュアル x1* 生産国:中国* 保証期間:ご購入より1年間* 分類:医療機器------------------------------------ベビーセンス ベビーモニター HDS2 見守りカメラ2台 説明・仕様★ 高画質の「ベビーモニター HDS2」は、離れた場所にいても、音声と映像でいつでも赤ちゃんの様子を確認できます。自動ナイトビジョンがついているので、暗闇でも鮮明に赤ちゃんを見守ることができて安心。内蔵スピーカーを使って話しかけたり、子守歌や、赤ちゃんがそれを聞くことでよく眠ると言われている「ホワイトノイズ」を流してあやしたりすることもできます。赤ちゃんの音声や映像も遅延なく、リアルタイムでママ・パパに届きます。★ カメラは遠隔操作で上下左右に可動し、お部屋全体が360°見渡せます。よりアップで見たい場合は、2倍ズーム、最大4倍まで拡大表示できます。また、同じモニターにカメラ4台まで接続可能!分割画面では2つの場所の映像を同時に表示できるので、きょうだいがいるファミリーなどは、同時に見守ることもできます。Wi-Fiやアプリを使わず、電源を入れるだけでカメラとモニターが自動接続されるので、面倒な設定が不要なのも魅力です。* 商品サイズ…・モニター:(W)155mm、(D)25mm、(H)90mm・カメラ:(W)92mm、(D)89mm(温度センサー部分含まない)、(H)115mm* パッケージ内容:HD画質ディスプレイモニター x1、上下左右可動の遠隔操作カメラ x2、ACアダプター x3、ユーザーマニュアル x1* 生産国:中国* 保証期間:ご購入より1年間