【ふるさと納税】【都松庵】あんこ屋の「生あん」を使用!AN DE COOKIE &MIYAKO MONAKA

현지 판매가격(엔)
12,000 엔
원화 판매가격(원)
115,400 원

총 금액 : 0원


・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 名称 最中と焼菓子のセット 原材料 【MIYAKO MONAKA】 《粒あん》砂糖(国内製造)、小豆/グリシン 《最中種》もち米(国産)《求肥》麦芽糖、マルトオリゴ糖、もち米粉、でん粉/トレハロース、加工でん粉、乳化剤(乳由来) 【AN DE COOKIE(プレーン)】 バター(国内製造)、白生あん、米粉、粉糖、グラニュー糖、米でん粉、はちみつ/乳化剤 【AN DE COOKIE(抹茶)】 バター(国内製造)、米粉、白生あん、抹茶、グラニュー糖、米でん粉、粉糖、はちみつ/乳化剤 【AN DE COOKIE(フランボワーズ)】 バター(国内製造)、白生あん、米粉、グラニュー糖、粉糖、米でん粉、フランボワーズパウダー、はちみつ/乳化剤 内容量 幅23.8cm ×奥行 23.8cm ×高さ 6.8cm 賞味期限 製造日より45日 保存方法 高温多湿・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 【AN DE COOKIE】 ※暖かい場所に置いておくとパウダーが溶け出す恐れがございますが、品質上は問題ございません。 製造者 京都市中京区堀川三条下ル下八文字町709 株式会社都松庵 備考 夏季はクール便での発送となります。 関連商品【ふるさと納税】京菓子司 亀屋良長 詰合せ(烏羽玉・あづき餅・スライス...【ふるさと納税】京菓子司 亀屋良長 詰合せ(烏羽玉・スライスようかん・...11,000円11,000円【ふるさと納税】【美十】和も洋も!京都のお菓子を満喫!! 4種の人気土...【ふるさと納税】【都松庵】あんこ屋の「生あん」を使用!AN DE CH...13,000円10,000円【ふるさと納税】【林万昌堂】焼き上がり直後発送!袋入り甘栗 900g|...【ふるさと納税】【富久屋】四季の京菓子詰合せ「花園(大)42個入り」...11,000円11,000円【ふるさと納税】【京菓匠 鶴屋長生】「和」葛アイスバー10個入 新食感...【ふるさと納税】【三源庵】カステラおまん詰合せ9個(プレーン5個、抹茶...11,000円11,000円【ふるさと納税】【カステラハウス一番館】箱入り京カステラ 詰め合わせ ...【ふるさと納税】【都松庵】あんこ屋の「生あん」を使用!ANDECOOK...11,000円12,000円AN DE COOKIEとMIYAKO MONAKAの人気の2種の詰め合わせです。 ●AN DE COOKIE 都松庵の代表作、AN DE COOKIE。 小麦粉を使わず「生あん」を生地に使用することで 、和菓子のような素朴な味わいと、 独特のほろほろとした軽い食感を実現しました。 クッキーはボール状で見た目もかわいらしく贈り物にも喜ばれます。 【プレーン】 白こしあんの原料となる、「生あん」で作った都松庵の看板商品。 【抹茶】 京都・宇治抹茶を贅沢に使用した、人気No.1のAN DE COOKIE。ほろ苦く濃厚な大人の味わいです。 【フランボワーズ】 フランボワーズの甘酸っぱさが、餡の風味を後追いする傑作。ワインやシャンパーニュにも。 ●MIYAKO MONAKA タルトのような最中の器に、特製粒あんをたっぷり70g。 もちもちの求肥を入れて、自分で作る最中です。 契約栽培によるもち米が原料のパリパリの最中皮と、 北海道十勝産エリモ小豆の粒あんをたっぷりご賞味ください。 体のことを考えて選ぶ、グルテンフリー 都松庵のあんこ菓子には、体に負担をかけるといわれる小麦粉を使っていません(グルテンフリー)。 小麦アレルギーの方にはもちろん、健康志向の方にもおすすめです。 これを支えるのが、和菓子づくりに欠かせない「生あん」です。生あんとは「砂糖を加える前のこしあん」。小豆や白いんげん豆の皮を取り除き中身をこしたもので、これに砂糖を加えると一般的な「こしあん」になります。京都・東山の地下水を使った生あんをベースに体に優しいだけてではなく、さらりとした口当たりと素朴な甘さが感じられるオリジナリティあふれるお菓子を作っています。 おいしいあんこには、こだわりが詰まっています 京都であんこを作り続けて60余年。 あんこの原料は、小豆と砂糖、そして水といたってシンプルです。そのため、あんこも京料理や酒造りと同じように仕込む水の質がとても重要になります。良質な地下水による、小豆の自然な味わいを残したあんこづくりが行われてきました 工場では、あんこの種類によっては今も直火による銅釜で炊いています。 もちろん直火ですので、一時も目が離せません。そのぶん、あんこと常に対話し最良のタイミングで仕上げます。 そして一度に60kg(1俵)以上は炊かない。 あんこの品質を守るために徹底したこだわりが、ここにあります。 都松庵 京都の名水・醒ヶ井のほど近くで創業した製餡会社「都製餡(みやこせいあん)」から生まれたあんこ菓子専門店。 良質な地下水を使って小豆本来の味わいを大切にしたあんこは、風味豊かな味わいで地元の人々の評判を呼び長年にわたり親しまれてきました。現在も鈴鹿山系の伏流水に恵まれた東近江の地で、変わらず良質な水にこだわり、あんこを炊き上げています。 都松庵では、全国の和菓子店にあんを提供し70年余りとなるこのノウハウを生かし、小麦粉を一切使わずこしあんの原料となる「生あん」を生地に使用した小麦粉不使用(グルテンフリー)の焼き菓子など、あんこの魅力と可能性を感じるあんこ菓子を提供しています。 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)使途を指定しない (2)伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり (3)子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり (4)美しい景観・安心安全なまちづくり (5)京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (6)京都の大学・学生の活動を応援 (7)まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援 (8)「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業 ~「びわ湖疏水船」の航路延伸などを応援!~ 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄附確認後2週間以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。