アロマフレスコ シェイクハンド ウオッシング ソープ 480ml 香り:フローラルベリー

현지 판매가격(엔)
3,190 엔
원화 판매가격(원)
30,520 원

총 금액 : 0원


アロマフレスコ シェイクハンド ウオッシング ソープフローラル・ベリー 480ml 保湿と洗浄のバランスを優しく整えたハンドソープ。そして調香、ソープを取った時に漂うトップノートから、洗い終わり、かすかに残る清潔なフレグランス、ラストノートまで、どうぞお楽しみください。 もっと手を洗う習慣を大切にしたいから、乾燥しやすい肌のためにうるおいを保つカミツレ花エキス、カニナバラ果実エキス、スギナエキス、つややかな肌に洗い上げるため、アボカド油、オリーブ果実油、ブドウ種子油を配合されています。そしてフレグランスには優しい香りのオリジナル・アロマ・エッセンスオイルがブレンドされています。 フレグランス:フローラル・ベリー AROMA FRAGRANCEフローラル・ベリー ベルガモットや新緑の香りが奏でるみずみずしいトップのあとはジャスミン、ローズなど色とりどりのフローラルブーケとグリーンフィグのアクセントが香ります。ラストはピーチやラズベリーなど、やさしい果実の香りを散りばめた、フローラル・フルーティ・グリーン調の香りです。 素材とパッケージボトルへのこだわり アロマフレスコが最も大切ににしている素材として、柑橘系の成分があります。古くから、日本人にとっても馴染み深い果実ですが、研究を進むごとに、クリーン効果、抗菌効果、リラックス 〜 リフレッシュ効果など、アロマフレグランスとしてだけではなく、その効能・効果は広がっています。 サトウキビやトウモロコシから丁寧に抽出されている界面活性剤は、食品やオーガニック化粧品への使用が推奨される、自然にはもちろん、手肌に優しい原料を厳選し使用されています。 柑橘系も含め、全ての原料は、背景を把握し、できる限り生産者を絞り込んだ上でオーガニック原料が使用されています。 その他の主な植物原料として、グレープフルーツ果皮油、アロエベラ液汁、レモングラス抽出液、ビルベリー葉エキス、ワイルドタイムエキス、セージエキス、ローズマリーエキス、シラカバエキス、マンダリンオレンジ果皮エキスなど、国内外から厳選し、集められています。アイテムごとに研究を続けた結果、適切な配合バランスが完成されました。 ボトルは飲料用のプラスチックボトルを100%リサイクルした再生樹脂が採用されています。 飲料メーカーが、飲料用として使うこの樹脂は国際的な専門機関であるFDA(米国食品医薬品局)やEFSA(欧州食品安全機関)での認証を受けており、美しさや強度も石油由来のボトルと変わらず、リサイクルもできるものです。 Brand:Aroma Fresco(アロマフレスコ) アロマフレスコのテーマは「自然から学び、生活を自然と共に豊かにしていく」です。環境に貢献できることを最優先に考え、素敵で手肌に優しく、 お子さんや小さな家族にも安心な原料を厳選し、日本でていねいに生産されています。 アロマフレスコ 商品一覧を見る 商品情報:Aroma Fresco シェイクハンド ウオッシング ソープ フローラル・ベリー 480ml 容量 480ml サイズ 8 X 22cm 重量 550g 生産国 日本 液性 弱酸性 成分 水、コカミドプロピルベタイン、BG、ステアリン酸PEG-150、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ペンチレングリコール、香料、コハク酸ジエトキシエチル、ヒドロキシエチルウレア、セージ葉エキス、アーチチョーク葉エキス、ウルチカジオイカエキス、スギナエキス、カニナバラ果実エキス、カミツレ花エキス、アボカド油、オリーブ果実油、ブドウ種子油、野菜油、PEG-60水添ヒマシ油、塩化Na、パンテノール、クエン酸、トコフェロール、エタノール、フェノキシエタノール ・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用ください。化粧品がお肌にあわないとき、即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 (1)使用中に赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)、黒ずみ等の異常があらわれた場合 (2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位にはお使いにならないでください。 ・用途以外のご使用はお避け下さい。 ・ご使用は注意事項をお読みのうえ正しくお使い下さい。