コハマ アイランド ラム KOHAMA ISLAND RUM Batch2 42% 500ml 瑞穂酒造 国産 数量限定

현지 판매가격(엔)
4,180 엔
원화 판매가격(원)
40,020 원

총 금액 : 0원


コハマ アイランド ラム KOHAMA ISLAND RUM Batch2◆about ONERUM 沖縄の偉人・儀間真常の功績により広まったとされる、400年の歴史を誇る沖縄のさとうきび。瑞穂酒造は、170年に渡り積み重ねてきた泡盛づくりの技術を再構築し、先人たちが受け継いできたこの伝統的素材のさとうきびを主原料とした「ラム」をつくります。 沖縄でのラムづくりにあたり、プロジェクトチーム「ONERUM」を結成。生産農家、大学、研究機関、酒類の従事者が一丸となり、ラムの開発をはじめ、さとうきびの品種や産地、製糖方法、そしてラムの新たな楽しみ方などを探究してまいります。 ◆Single Island Series 離島8島の黒糖から、8種類のラムを。Single Island Seriesでは、離島8島でつくられている黒糖を使用し、各島の風土や生産方法の違いから生まれる黒糖の個性を引き出したラムを開発していきます。島由来の風味をお楽しみください。 ◆KOHAMA ISLAND RUM BATCH2 八重山諸島の中心にある「小浜島」の黒糖を使用したKOHAMA ISLAND RUM。第二弾は、黒糖をふんだんに使用し、自社のさとうきび農園「ONERUMファーム」から分離に成功した、ラム用の酵母「ONERUM-No.4」を使用して、じっくりと発酵、蒸溜いたしました。また、蒸溜廃液を発酵に再利用する、ダンダー仕込みも採用しております。 島の魅力の一つ、ヨナラ水道のマンタを施したラベルを、手作業で一枚ずつ貼り、青い封ろうで仕上げた本商品は、世界にふたつとして同じものはございません。小浜島を感じる贅沢なラムをお楽しみください。 ◆テイスティングノート 焼き菓子のほか、青リンゴやグレープフルーツ、桃などのフル-ティな香味、はちみつやバニラのような風味が特徴的です。甘香ばしさ、ジューシーさ、フローラルな印象、ミルキーな風味が時間によって変化しながら感じられ、シンプルでありながら、様々な風味をご堪能いただけます。 ◆愉しみ方 シンプルに炭酸割でも美味しくいただけ、トニックとも相性は良いです。風味変化を感じながら、ストレートやロックでゆっくり嗜むのもおすすめです。 甘味を少し多めに加えたダイキリやXYZ、モヒートでも美味しくいただけます。是非お好きなラムカクテルでお愉しみください。