中路融人『富嶽』日本画 P10(10号)【中古】

현지 판매가격(엔)
672,000 엔
원화 판매가격(원)
6,446,500 원

총 금액 : 0원


■富 嶽  群青を背景に荘厳な白い富士が際立つ秀作です。 ■中路融人  芸術院会員  日展常務理事  昭和8年 京都に生まれる  昭和27年 京都市立日吉ヶ丘高等学校美術科卒業       山口華楊に師事  昭和37年 第5回日展で特選・白寿賞を受賞  昭和50年 改組第7回日展で特選を受章  平成7年 第27回日展で文部大臣賞を受賞  平成9年 日本芸術院賞を受賞  平成24年 文化功労者に顕彰される  平成27年 東近江市名誉市民の称号が贈呈される  平成29年 逝去(享年83)  【2012美術市場評価】号:40万   作家名 中路融人 題 名 富 嶽 技 法 紙に岩絵の具(完全肉筆・真筆保証) サイン 筆金サイン 落 款 朱落款 作品の寸法 41.0×53.0cm(P10) 額縁の外寸法 66.7×78.7cm 額縁の仕様 金泥日本画額縁 裏面に壁吊り用金具・ひも付き 額縁の窓 アクリル マット 金泥マット 装 丁 布タトウ(黄袋付き) 状 態 【中 古】新品同様 作品本体・額縁共に非常にきれいな状態です