【受注生産品】ウリン溝蓋(グレーチング)30 400×995mm 天然木 ウリン アイアンウッド 溝 排水溝 U字溝 耐久 耐水 耐腐朽

현지 판매가격(엔)
24,000 엔
원화 판매가격(원)
230,130 원

총 금액 : 0원


注意点 ・グレーチング仕上がり面より製品が飛び出してしまうと段差が発生し、車の通行が困難な場合がございます。必ずグレーチング面と同面仕上げにして下さい。 ・経年変化により、製品に大きな割れが発生した場合は、使用を止め、製品を交換して下さい。 ウリン溝蓋(グレーチング) ウリン溝蓋(グレーチング)耐久実験 ※毎日何台もの10tトラック車が通る場所での実験。 ※天然木なのに、2年8ヶ月以上たってもビクともしません。   ウリンについて 特徴 ウリン材のメリット・デメリット ◆産地のインドネシア、マレーシアでは水上家屋を支える柱、桟橋として古くから使用されており、50年、100年経ってもその姿をとどめるなど、鉄より勝る耐久性があると言われるほどです。 ◆比重が高く高密度で滑らか、そして木目が美しいのが特徴です。ウリン材はユーシデリンという木材を朽ちさせる木材腐朽菌に極めて抵抗性の高いポリフェノールを多く含んでおり、非常に腐りにくい木材です。これは他の樹種には滅多にみられない長所です。 ◆ほとんどの天然木は表面から木材腐朽菌が内部に進入し、徐々に間細胞を破壊していきますが、ウリンが持つユーシデリンというポリフェノールは僅かに進入した木材腐朽菌にもその抵抗力を発揮します。 ◆海辺にあることから海水や湿気に強く、海岸線のウォークデッキや、港の桟橋やなど多くの公共工事に採用されています。 ◆ポリフェノールが含まれているため、シロアリやフナクイムシなどの虫害に強く、抗菌作用が高く腐りにくいので、防腐剤などの薬剤処理が必要ないのも特徴です。 ◆同様の他のハードウッドに比べ、ねじれ、割れが少なく寸法安定性に優れ、直射日光下で使用されても反りや狂いを少なく抑えられます。 ◆その反面、ウリン材に含まれるポリフェノールの影響で、施工後しばらくは雨水等でアクが染み出しやすく、周辺を染めてしまう可能性があるので、汚れると困る場所にはオススメはできません。 ◆高密度の樹木で成長時間がかかる為、供給が安定せず価格が高騰することもでてきます。また、自然保護のため原産地では伐採制限が厳しく今後入手が困難になる場合もあります。 天然木ウリンの色変化をありのまま楽しむ ◆天然木はどんな樹脂でも経年変化があり、ウリン材でも同様です。古い寺社仏閣の木造建築によくみられるような日割れや色の日焼け、木材自体の腐朽は、ほとんどの天然木では避けられません。 これは太陽の紫外線による日焼けの症状だといわれており、干割れや日焼けによる色の変化は屋外に設置したどんな天然木にも起こる事象です。ただ紫外線を受けにくい場所に設置している場合はグレーへの色変化は滅多に見られません。 ◆天然木は、段々と茶褐色からグレーに変化していく色の移ろいをありのままの魅力として受け入れ、その色合いの変化を楽しむものです。   仕様 本体サイズ/重量(合計) 400×995mm(板30)/14kg 材質 ウリン 仕様 無塗装 色・柄 濃褐色(黄褐色・赤褐色) 品番 U-JHI1403-GRTN02 生産国 インドネシア・マレーシア・日本 注意事項 ◆当初2~3ヶ月 樹脂成分が灰汁となって出すことがあります。 ◆雨水などにより樹液が出ます。そのためコンクリート面に茶褐色の灰汁が付着することがあります。灰汁は3~4ヶ月で流れ出ます。天然木のため、灰汁の出方には斑があります。樹液付着の場合は塩素系漂白剤で洗い流すことができます。 ◆天然木のため色むらや目合の違い、板目、柾目などの風合いの違いがあります。 ◆天然木のため納品後反りが発生することがあります。 ※本製品の仕様は予告なく変更することがありますがご了承ください。 製品の注意事項 ■一枚一枚それぞれの質感や濃淡による表面の色目、日焼けによる色目や木目等が異なります。(決して同じものは2 枚とありません) ■気候や環境により厚み、幅に関しても数ミリの誤差が生じる場合がございます。また温度や湿度、保管環境による材木の伸縮特性を考慮し、全規格共に長さに関し長く加工しております。(例:長さ2,000mmの商品は2,020mm程度の長さで加工しております。) ■気候(風雨・温度・湿度、季節等)が原因とされる表面の干割れ、小口の割れ、反り(曲がり)、ねじれなどは必ず発生いたします。 ■機械により表面の仕上げ加工作業を行っているため、一部加工不備な箇所がある場合もございます。 ■小さな虫食いの跡(ピンホール)、生節や白太(辺材)が混じる材料もあります。 ■経年変化により割れやささくれ等が発生する場合があります。(発生したことによる強度や耐久性に問題はございませんので、引き続きご安心してご利用ください。) ■多量のポリフェノール成分が含まれているため、木材自体が雨にさらされる、もしくは湿気により木材接地面がウリン材独特の茶色い樹液(灰汁)が必ず発生いたします。 ■軽微な割れやくぼみ、小さな穴や抜け節部分にパテ埋めを施している場合があります。自然環境に配し、木材の有効活用という観点よりご理解いただきます様、宜しくお願い致します。なお、構造上及び耐久性能には問題はございません。      【注意事項】 1.個人宅への発送の場合は、1回の配送が300kgまでとなっておりますので、300kgを超えるご注文になりますと、何日かに分けての分納になってしまいます。どうぞご了承下さい。 2.サイズ、重量をご考慮頂き荷降ろし時はお客様のご協力をお願い致します。