小正の梅酒 1.8L

현지 판매가격(엔)
2,079 엔
원화 판매가격(원)
19,920 원

총 금액 : 0원


ご購入本数合計3本以下は破損防止カートン代がかかります。 香料・着色料等の添加物を一切使わず(無添加)梅酒としては国内では希な本格焼酎仕込みで、王隠堂農園の新鮮な青梅と蜂蜜をたっぷりと使った昔ながらの家庭風手作り梅酒です。 ひとつひとつ選び抜いた新鮮な鹿児島県産さつま芋と シラス台地に磨かれた自然の地下水を使用。 鹿児島県 小正醸造 原材料/梅・はちみつ・糖類・本格焼酎 容量/1800ml  度数/14度 ・6本毎に送料無料(他の6本送料無料の商品との組合せOK。一配送先へ6本です。システム上一旦送料が計算されますが訂正しご案内致します)・ご希望数量が無い場合はご連絡下さい。【 小正の梅酒 】 梅酒としては国内では希な本格焼酎仕込みで、    王隠堂農園の新鮮な青梅と蜂蜜をたっぷりと     使った昔ながらの家庭風手作り梅酒です。 ひとつひとつ選び抜いた新鮮な鹿児島県産さつま芋と シラス台地に磨かれた自然の地下水を使用。 日置にある島津家の祭神、八幡神社のお神酒造りから始まり 110余年の歴史を持つ小正醸造。 薩摩半島のほぼ中心、日本三大砂丘のひとつ吹上浜に 隣接する日吉町日置、のどかに広がる田園風景のなかに、 小正の日置工場があります。 そこには熊野神社 「権現さあ」の井戸で知られる天然の清水が豊かに湧き出で 新鮮な原料とそれらを育む自然環境があります。 ひとつひとつ選び抜いた新鮮な鹿児島県産さつま芋(コガネセンガン)とシラス台地に磨かれた自然の地下水を使用し、伝統の手法で醸し出されたもろみを、単式常圧蒸留器で蒸留したやわらかさのなかにコクがある本格芋焼酎です。 梅酒としては国内では希な本格焼酎仕込みで、香料・着色料等の添加物を一切使わず(無添加)、取立ての王隠堂農園の新鮮な青梅と蜂蜜をたっぷりと使った昔ながらの家庭風手作り梅酒です。鹿児島では、本格焼酎で仕込むのが一般的で、梅焼酎と称します。梅の芳香と酸味が生きた風味は本格焼酎のコクと調和させた丸みのある風味は、健康的で食欲を誘い疲れを癒してくれます。