【小容量】栄光酒造リキュール(蔵元の梅酒・蔵元のにごり梅酒・蔵元のゆず・香来夢・七折小梅梅酒 各300ml・ハーブと梅のお酒「満」180ml)6本セット 【愛媛】【リキュール】【飲み比べ】

현지 판매가격(엔)
3,905 엔
원화 판매가격(원)
37,360 원

총 금액 : 0원


【セット内容】 ・蔵元の梅酒 300ml×1本 ・蔵元のにごり梅酒 300ml×1本 ・蔵元のゆず 300ml×1本 ・蔵元のらいむ酒 香来夢 300ml×1本 ・七折小梅梅酒 300ml×1本 ・ハーブと梅のお酒「満」180ml×1本 【蔵元の梅酒 14度 300ml】 添加物不使用のすっきり梅酒・・・ 四国・愛媛の降り注ぐ太陽のもとですくすく育った南高梅は、全国的にも名高い良質の梅として知られています。 その梅を高縄山系湧ヶ淵の名水と本格米焼酎を使用し、その素材を活かす為、添加物を一切使わず、じっくり仕込みました。 材料に手を抜かない、添加物を一切使用しない、そんなこだわりが、洗練されたまろやかさを実現しました。 すっきり梅酒でいて、しっかりとした味わいがあります。※梅の果肉 (種子)成分が浮いたり、沈殿する場合がございますが、中身には全く問題ありません。 ★アルコール分:14度★原材料名:梅・砂糖・本格米焼酎 ★産地:愛媛県松山市★製造元:栄光酒造 ★蔵元の梅酒 1800mlもございます★ *・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・* 【蔵元のにごり梅酒 12度 300ml】 完熟梅の旨みがギュッと凝縮されており、香りも華やかな梅酒・・・ 愛媛県産の南高梅を本格米焼酎と、高縄山系湧ヶ淵の名水で仕込んだ梅酒に、 梅の果肉をまるごと溶け込ませ、トロトロの梅酒が出来上がりました。 原料はオール自社製。トロリと濃厚で甘すぎず、口当たり柔らかな味わいです。 完熟梅の旨みがギュッと凝縮されており、香りも華やかな梅酒です。 酸味料、着色料、香料は一切無添加です。※梅の果肉 (種子)成分が浮いたり、沈殿する場合がございますが、中身には全く問題ありませ ん。よく振ってからお飲み下さい。 ★アルコール分:12度★原材料名:梅・砂糖・本格焼酎 ★産地:愛媛県松山市★製造元:栄光酒造 ★蔵元のにごり梅酒 720mlもございます★ *・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・* 【蔵元のゆず酒 8度 300ml】 酸味料・着色料・香料無添加がうれしい、本格柚子リキュール。 自然な柚子の風味が魅力的! 杜氏が本気で造った、酸味料・着色料・香料無添加のゆず酒。 愛媛県産の良質なゆずを贅沢に使い、本格焼酎でじっくり仕込みました! 甘さを抑え、飲みやすい淡麗なゆず酒です! ・原材料:柚子果汁・本格焼酎・糖類・醸造アルコール ・製造元:栄光酒造(愛媛県松山市)。★蔵元のゆず酒8度500mlもございます★ *・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・* 【蔵元のらいむ酒 香来夢(こらいむ) 8度 300ml】 日本一のライム産地を目指す松山市のライムを使ったリキュール おいしいまつやま「まつやま市民ブランドをつくる会」に集まった、 さまざまな人たちのご意見を聞きながら出来上がりました。松山 の人が考え、松山産のライムを使い、松山の酒造が造った、松山のブラン ド!“蔵元のらいむ酒・香来夢(こらいむ)”松山産のライム の香りを生かし、果肉の入ったフルーティーで、ライムの酸味を生かしな がらも飲みやすく、食事にも合うお酒です。あたりに広がる爽やかな 香りとさっぱりとした味わいをお楽しみ下さい。ソーダ割りがおすすめです♪ ・原材料:ライム果汁・本格焼酎・砂糖 ・製造元:栄光酒造(愛媛県松山市)。★らいむ酒香来夢(こらいむ)720mlもございます★ *・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・* 【七折小梅梅酒 14度 300ml】 愛媛県砥部町特産の「七折小梅」を本格米焼酎と高縄山系湧ヶ渕の名水で仕込んだ梅酒 「七折小梅」は、1900年初頭からの栽培で、その品質の高さから『青いダイヤ』と呼ばれています。 透き通るような薄い黄色で、種が小さく果肉が多く、酸っぱさが少なく香りがよいのが特徴です。 その「七折小梅」を100%使用し、「姫囃子(ひめばやし)」の本格米焼酎でじっくりと漬け込みました。 着色料、香料、酸味料無添加の体にやさしい梅酒です。 「七折小梅梅酒」ならではのフルーティーな香りをお楽しみ下さい。 ・原材料:七折小梅(愛媛県産)・砂糖・本格米焼酎 ・製造元:栄光酒造(愛媛県松山市) ) ★箱入り商品 七折小梅梅酒 720mlもございます★ ※ギフト包装を希望の場合は、『ギフト包装について:3本箱に入れて包装[+200円])』をご選択ください。※ギフト包装を希望されない場合は、専用箱はついておりません。 *・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・* 【10種のハーブと梅のお酒 満(みちる) 14度 180ml】 梅と東洋ハーブ、健やかさのための新しい組み合わせ。毎日飲める薬膳梅酒★ 梅と東洋ハーブ、健やかさのための新しい組み合わせです。 日本の風土の中で生まれ、時代を超えて大切に受け継がれてきた和の伝統的リキュール梅酒に、東洋のハーブ10種類を配合しました。 まろやかな口あたり、ここちよい香り。温故知新のおいしい健康酒です。 愛媛県東予園芸農協の良質な南高梅、松山大学薬学部、愛媛県産業技術研究所の技術協力を元に、栄光酒造が生薬機能を生かした薬膳梅酒を共同で開発しました。 確かな効能と美味しさにこだわり、「心・美・体」をコンセプトに、毎日飲める薬膳梅酒を商品化致しました。 ・原材料:本格焼酎・梅・砂糖・コウカ・クコシ・タイソウ・キクカ・ショウキョウ・サンザシ・チンピ・中晩柑の皮・柿の皮・ライムの皮 ・製造元:栄光酒造(愛媛県松山市) ) ★10種のハーブと梅のお酒 満(みちる)720mlもございます★ ※ギフト包装を希望の場合は、『ギフト包装について:3本箱に入れて包装[+200円])』をご選択ください。※ギフト包装を希望されない場合は、専用箱はついておりません。 ※宅配便の送料計算では、6本1セットでボトル1本換算となります。