伊豆箱根鉄道 大雄山線&駿豆線 往復 4K撮影作品【ブルーレイ】

현지 판매가격(엔)
4,950 엔
원화 판매가격(원)
47,510 원

총 금액 : 0원


大雄山線は、小田原駅を出ると東海道新幹線・東海道本線・小田急小田原線をくぐり市街地を北上。 駅の間隔が短く加速するとすぐ次の駅が見えてくるのがユーモラスだ。 毎時5本の高頻度運転のため、閉塞駅ごとに対向列車とのすれ違いが見られる。 小田原から20分ほどで大雄山に到着。大雄山からは再び普通列車で小田原に戻る。  駿豆線は、三島駅を出ると東海道本線から分かれ南へ。本社がある大場で車庫線が合流、函南町を経て伊豆の国市へ。 狩野川に沿ってさらに南下すると、観光地・修善寺に到着する。修善寺からは再び普通列車で三島に戻る。 途中、JRからの乗り入れ特急『踊り子』ともすれ違う。 ■大雄山線 撮影日 2018年12月14日 晴れ 撮影区間 [往路]普通61レ(小田原~飯田岡)5000系5502F 普通33レ(飯田岡~大雄山)5000系5501F [復路]普通54レ 5000系5507F ■駿豆線 撮影日 2019年1月18日 晴れ 撮影区間 [往路]普通35レ 3000系3005F [復路]普通48レ 1300系1302F ■映像特典 ED31形 コデ165系の紹介 ■許諾 伊豆箱根鉄道商品化承諾済 ※プライバシー保護・保安上の観点から映像・音声を一部修正しています。 ※運転士の喚呼・車内音を収録しています。無線は収録していません。 ※逆光時や列車の揺れなど一部見づらいと感じる場合があります。 ※特急踊り子遅延のため伊豆長岡駅で交換のところ原木駅での交換となっています。 こちらの作品は4K60P規格で撮影された高精細な映像をダウンコンバートしております。 【ビコム4K撮影作品とは】 4Kカメラを使用し、4K60p撮影した映像をマスターとして使用。 ブルーレイはフルHD60i、DVDはSD60iにそれぞれダウンコンバートして収録しています。音声:リニアPCM  時間:133分+映像特典10分 発売日:2019年5月21日