短歌 27年5月号【電子書籍】[ 角川学芸出版 ]

현지 판매가격(엔)
737 엔
원화 판매가격(원)
7,150 원

총 금액 : 0원


<p>特集は「連作を極める」。第61回角川短歌賞締切直前の本号で、歴代角川短歌賞受賞歌人が、受賞作品から連作の工夫をお伝えします。特別対談「源氏物語の新しい楽しみ方」では小島ゆかり氏と酒井順子氏が、作中に登場する女性たちの視点で、和歌から源氏物語を読み解きます。特別企画は「死刑囚 坂口弘歌集『暗黒世紀』を読む」。また、「大学短歌バトル2015」の詳細レポートを掲載いたします。巻頭作品31首は、橋本喜典・永田和宏・松平盟子の3氏。【連載】■一首鑑賞「忘れられない歌集」…藤岡きぬよ「父性」…小川恵子■評論「詩の点滅ー現代詩としての短歌」 …岡井 隆「リレー評論・現代短歌の60年」 …島田幸典■エッセイ「古典この一首」…寺島博子「てのひらの街」…谷川電話「ハナモゲラ短歌」…笹 公人「やさしく、茂吉」…秋葉四郎「日本歌紀行」…田中章義■書評春日真木子歌集『水の夢』秋葉四郎歌集『みな陸を向く』ほか■短歌月評…佐藤通雅■歌集歌書を読む…塚本 諄■全国結社・歌誌展望…平林静代■誌上添削教室…百々登美子■公募短歌館 選者…森山晴美・大島史洋・古谷智子・安田純生■題詠 今月の発表は題“家”。選者…楠田立身※電子版には付録・応募用紙・応募ハガキは付きません。あらかじめご了承ください。※電子版ではプレゼントの応募や投歌ができません。あらかじめご了承ください。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。