SANKYO パチスロ トータル・イクリプス2 中古パチスロ実機 『コイン不要機ブロンズセット』

현지 판매가격(엔)
83,500 엔
원화 판매가격(원)
803,490 원

총 금액 : 0원


5号機で人気を博したボーナス+ART機が、6号機でAT機として復活。『パチスロ トータル・イクリプス2』がSANKYOより登場した。先代同様にレベルとランクに応じて継続抽選を行なうSTタイプのゲーム性を継承、最大継続率は約96.4%と驚愕の数値となっている。ATは最大30ゲーム継続のサバイバルタイム(ST)と10〜50ゲーム継続のシューティングチャンス(SC)、この2つのループが基本となっている。ST中は決定したランク(全12段階)に応じた確率でSCを抽選しており、初期ランクは初当り時のランクアップアタックで決定される。ランクに比例してSC確率が43分の1から9分の1へと上昇、継続率にすると約50.6%から約96.4%となる。ランクはAT中も様々な契機で上昇し、一旦上がったレベル(全3段階)とランクは、STが継続する限り下がらないシステムとなっている。SC突入時はラストで報酬を決定。報酬内容はST継続から超強力な特化ゾーンまで計6種類存在する。なお、ATの1Gあたりの純増枚数は状態によって異なるが、最大で約2.7枚となっている。ST突入までの基本となる流れは、チャンスゾーン(CZ)の「テイクオフチャレンジ」から出撃BONUSを射止め、そのボーナス中にSTを目指すルートと、CZ「覚醒チャンス」から直接STを狙うルートの2パターン。テイクオフチャレンジは1〜14ゲーム間でランクを昇格させ、15ゲーム目でランクに応じた確率でガチ抽選を行なう。平均ボーナス期待度は約50%だ。一方、覚醒チャンスは最大20ゲーム継続のCZで、覚醒成功でST突入(ST期待度は約80%)。成功後の残りゲームではSC上乗せ特化ゾーン「超サバイバルタイム」の抽選が行なわれる。最高継続率は約96.4%、さらにレベル2以上なら終了してもST引き戻し濃厚(レベルダウン後にST再突入)と、ランクとレベルに出玉がシンクロして上昇!? その高揚感を一度は体験してみよう。