【ふるさと納税】飛騨の地酒で造ったにごり梅酒「すっぱにごり梅子」と山ぶどう酒「ぶど次郎」 有限会社舩坂酒造店 FB005

현지 판매가격(엔)
12,000 엔
원화 판매가격(원)
114,430 원

총 금액 : 0원


・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 飛騨老舗蔵元の舩坂酒造店の日本酒をベースに試行錯誤して作り上げたリキュール。 ◆「梅酒 すっぱにごり梅子」はトロみのある濁り梅酒。低アルコールで甘酸っぱいのが特徴。 トロみのある梅酒。 舩坂酒造店の代表銘柄の「深山菊」の原酒をたっぷり使いこんだすっぱにごり梅子です。低アルコールで甘酸っぱく、トロみがあるので、とっても美味しいです! この梅酒の最大の特徴は「飛騨の地酒 原酒深山菊」(日本酒)を使用しているということです!! 御食事のみならず、デザート類のドリンクにも最適です。 ◆「ぶどう酒 ぶど次郎」は飛騨の生産数が少ない山ぶどうを収穫して作り上げた、ぶどうジュースのように軽快な味わいが特徴。 「飛騨高山産 山ぶどう」を100%使用してできた果汁たっぷりのコクがある一本で、ワインのような味わいです。 飲んだ瞬間、山ぶどうの良い香りが鼻を突き抜けます。希少価値のある山ぶどうを使用しているため毎年本数は「極」限定です。山ぶどうの酸味と甘味の絶妙な美味しい味わいをお楽しみください。 ◎和リキュールの楽しみ方:ストレートで飲むのがオススメ。炭酸割やアイスクリームにかけて「大人のデザート」としてもオススメ。 杜氏歴30年以上の経験を持っている飛騨杜氏の平岡誠治。今や「飛騨を代表する杜氏」でもありますが、初めからなんでも知っている杜氏というわけではありません。醸造を繰り返してゆくことで失敗や成功を経験したり、先代の先輩杜氏のご指導の基いろいろ経験した上で今の大吟醸四ッ星が完成しました。 また、2017年には舩坂酒造店の悲願であった「全国新酒鑑評会」にて大吟醸四ッ星が金賞を頂きました。この名誉ある結果に胡坐をかくことなく、日々の努力や先人の教えを基に邁進してゆく所存でございます。 “夢にみましたこのお酒 夢に花が咲きました” <注意事項> ◇20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています ◇高温多湿と直射日光を避けての保管、開封後はお早めにお飲みください。 ◇飲酒は20歳になってから。 ◇開栓には十分御注意ください。 ◇妊娠中や授乳期の飲酒は気をつけましょう。 【製造】 有限会社舩坂酒造店(高山市) 事業者 :有限会社舩坂酒造 内容量・サイズ等 ◆梅酒 すっぱにごり梅子500ml×1本 ◆ぶどう 酒ぶど次郎500ml×1本 【原材料名】 ◆すっぱにごり梅子:日本酒(国内製造)、梅(国産)、果糖 ◆ぶど次郎:山ぶどうジュース(飛騨産)、清酒、果糖 賞味期限 180日 【保存方法】 高温多湿と直射日光を避けての保管、開封後はお早めにお飲みください。 配送方法 常温 発送期日 ご入金確認後、7営業日程度で発送いたします。 アレルギー 特定原材料等28品目は使用していません ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 名称 すっぱにごり梅子500ml×1本 原材料名 日本酒(国内製造)、梅(国産)、果糖 原料原産地 日本 保存方法 常温 製造者 有限会社舩坂酒造店 岐阜県高山市上三之町105 特徴など アルコール度数:6度 名称 ぶど次郎500ml×1本 原材料名 山ぶどうジュース(飛騨産)、清酒、果糖 原料原産地 日本 保存方法 常温 製造者 有限会社舩坂酒造店 岐阜県高山市上三之町105 特徴など アルコール度数:9度 事業者情報 事業者名 有限会社舩坂酒造店 連絡先 0577-32-0016 営業時間 9:00から17:00 定休日 不定休 関連商品【ふるさと納税】飛騨の地酒で造ったゆず酒「ゆず兵衛」と山ぶどう酒「ぶど...【ふるさと納税】飛騨の地酒で造ったにごり梅酒「すっぱにごり梅子」 有限...【ふるさと納税】酒造りの蔵人が造る、米こうじで造った甘酒6本セット 有...12,000円5,000円16,000円【ふるさと納税】とろっと甘い いいとこどり トマトJuice トマト ...【ふるさと納税】鈴なりトマトのトマトBaseと、とろっと甘い いいとこ...【ふるさと納税】純金箔をたっぷり入れた大吟醸酒 | 大吟醸 辛口 純金...11,000円13,000円18,000円「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)飛騨民俗村や奥飛騨温泉郷の整備等 (2)新学校給食センターの整備等 (3)高山駅の西側エリアのまちづくり等 (4)こどもの未来と学びの多様化 (5)新野球場の整備等 (6)ごみ埋立処分地の自然回復等 (7)自然エネルギーとジオパーク構想等 (8)飛騨牛などの農畜産業 (9)市長におまかせ