【6本~送料無料】フェルシナ マエストロ ラーロ 2018 赤ワイン カベルネ ソーヴィニョン イタリア 750ml

현지 판매가격(엔)
8,965 엔
원화 판매가격(원)
86,010 원

총 금액 : 0원


Maestro Raro Felsinaフェルシナ (詳細はこちら)ランチャに隣り合う「ピッコロ・ランチャ」とポッジョーロに植えられたカベルネ ソーヴィニヨンから造られるスーパートスカン。深紅の色合いで、ベリー、タバコ、なめし革、紅茶のアロマ。複雑ながら一貫性があり、調和の取れた味わいは唯一無二の存在感です。100%フレンチオークの新樽で18〜20か月熟成。750mlカベルネ ソーヴィニョンイタリア・トスカーナトスカーナIGT赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社都光サンジョヴェーゼの名手フェルシナのカベルネソーヴィニョン100%「マエストロ ラーロ」!この土地のテロワールを表現する唯一無二の存在!マエストロ ラーロ フェルシナMaestro Raro Felsina商品情報3世代に渡りサンジョヴェーゼ100%で世界的評価を得る「フェルシナ」が、国際品種カベルネソーヴィニョン100%で造るスーパートスカン「マエストロ ラーロ」。ランチャに隣接する畑のテロワールを表現するため、あえてサンジョヴェーゼではなく、カベルネソーヴィニョンで挑み、高い評価を受け続けています。2018年は『ビベンダ2022』で最高賞5グラッポリ、『ワインアドヴォケイト』で95点、『ジェームズサックリング』で94点、『ルカ マローニ』で94点を獲得しています!2021年9月にフェルシナの輸出マネージャーのキアラさんにお話を聞きました!「非常に生産量が少ないカベルネ ソーヴィニヨンを造っています。1987年がファーストヴィンテージです。他のワイン同様に樽のニュアンスがあまり出ないようにしています。それに加えて、カベルネ ソーヴィニヨン特有の青っぽさも出すぎないようにしています。わずか1.8ヘクタールの畑から来る典型的な要素として、バルサミックな風味を感じます。それらが、フェルシナの土地を表現しているものであり、どこかサンジョヴェーゼらしい、トスカーナのカベルネ ソーヴィニヨンだと言えると思います」キャンティクラシコのテロワールをカベルネソーヴィニョンで表現する唯一無二の存在畑はフェルシナの最高峰キャンティ クラシコ「ランチャ」に隣接する「ランチャ ピッコラ」と「ポッジオーロ」と呼ばれる区画。ランチャ ピッコラはランチャとよく似た個性を持つ畑で、別名マエストロ ラーロとも呼ばれており、これがワイン名となっています。この土地に合ったクローンを見つけるため、そしてこの土地の個性をカベルネソーヴィニョンという世界的に知られた品種で表現することを目的に植樹が行われました。そして1987年に初ヴィンテージが造られました。厳選したブドウを除梗後、ステンレスタンクで発酵。翌年の3月から4月にフレンチ産バリックの新樽と2年目の樽に移し、18〜20か月間熟成させます。ボトリング後、最低8〜12か月間の瓶熟成を経てリリースされます。深紅の色合いで、ベリー、タバコ、なめし革、紅茶のアロマ。複雑ながら一貫性があり、調和の取れた味わいです。キャンティクラシコのテロワールを最も表現する畑で、あえてカベルネソーヴィニョンで造る偉大な赤。唯一無二の味わいをぜひお楽しみください。【受賞歴】ワインアドヴォケイトで95点(2018)、ジェームズサックリングで94点(2018)、ルカ マローニで94点(2018)、ファルスタッフで92点(2018)、ビベンダ2022で5グラッポリ獲得(2018)、ワインアドヴォケイトで93点(2017)、ワインスペクテーターで93点(2017)、アントニオ ガッローニで93点(2017)、ビベンダ2021で5グラッポリ獲得(2017)生産者情報フェルシナ Felsinaキャンティ クラシコエリア最南端に位置する「カステルヌォーヴォ ベラルデンガ」地区最高の造り手と称されるフェルシナは1960年代当時、多くのイタリアワインが量産志向に向かっていた中、当主ドメニコ ポッジャーリは高品質のワインを造るべくブドウ畑を購入したのがワイナリーのスタートです。当時若いスタッフ栽培醸造チームは多くの思考錯誤を重ねる中、ドメニコの友人であった故ルイジ ヴェロネッリの紹介でスーパートスカーナのひとつ「フラッチャネッロ」を手掛けるサンジョヴェーゼ種のスペシャリスト、フランコ ベルナベイと出会います。これをきっかけにフェルシナは一気に質を高めていき、1983年にはフラッグシップである「フォンタローロ」とキャンティ クラシコの最高峰の1つ「ランチャ」をリリースし、世界の注目を集めることになります。見晴らしのよい丘の上に広がる敷地は、斜面を選んでブドウ畑が点在し、その間を縫うようにオリーブの畑が広がっています。海抜の高いところに位置しているため敷地内にある泉を源流とする川は、モンタルチーノ、モンテプルチアーノ、マレンマを通り、海に注いでいます。周囲に遮るものがないため、日当たりは抜群です。青い空とブドウ畑のほかには何もないような、すがすがしい風景が広がっています。畑の多くはキャンティ クラシコの境界線すれすれに広がるベラルデンガという土地で、キャンティ特有の石灰質土壌に加えて砂混じりで柔らかく暖かい土壌が入り混じっています。古来海底であったという敷地内には水によって角が削り取られた丸い形の石と、アルバレーゼと呼ばれる白い石灰質の塊が多く見られ、 土壌はミネラル分を多く含んでいます。ベラルデンガ特有のこのテロワールは、この地のサンジョヴェーゼにタバコや煙、スパイスなどの燻した香りと土っぽさを与えています。力強いルビー色でスミレの花に赤い果実に黒系果実が入り混じる複雑な香りです。豊かな果実感と上品なタンニン、スパイシーなニュアンスが品良く纏まっていて上品で魅惑的なスタイルに仕上がっています。●フェルシナの突撃インタビュー(2021年9月16日) カステルヌオーヴォ ベラルデンガとコッリ セネージの境界線が織りなす数多のテロワール!サンジョヴェーゼ100%の最前線をひた走る「フェルシナ」突撃インタビューはこちら>>